Web開発 記事一覧

Web開発技術解説
第9回

Chatbotで画像コミュニケーションを実現する

2018/5/14
連載9回目となる今回は、Chatbotとの文字でのやり取りに画像を追加する方法を解説します。
Web開発技術解説
第8回

FacebookでChatbotを公開する

2018/4/17
連載8回目となる今回は、FacebookのMessengerを介してChatbotとやり取りする方法を解説します。
Web開発技術解説
第7回

Chatbotの会話ログを保存しよう

2018/3/20
連載7回目となる今回は、Chatbotの会話をログとして保存する機能を追加してみましょう。
Web開発技術解説
第6回

LUISを使ってChatbotに日本語を理解させる

2018/1/26
連載6回目となる今回は、マイクロソフトが提供する言語解析AIを用いて、Chatbotに日本語を「理解」させてみる。
Web開発技術解説
第5回

Chatbot開発が捗るFormFlow

2017/12/12
連載の5回目となる今回は、選択肢によるインターフェースを提供するFormFlowを用いて、Chatbotを拡張してみる。
Web開発技術解説
第4回

作ったChatbotを公開してみよう

2017/11/8
前回まで作成したChatbotを、ブラウザ経由でどこからでも利用できるように公開してみる。
Web開発イベント

LINE、開発者向けカンファレンスでスマートスピーカーWAVEを実現するAI、Clovaの概要などを解説

2017/10/26
LINEはデベロッパー向けカンファレンスでLINEのAIプラットフォームであるClovaの概要や将来の計画などを解した。
Web開発インタビュー

NTTComが製品化したWebRTCベースのSkyWayは離陸するか?

2017/10/23
オープンソースのWebRTCを使った商用サービスをNTT Comが開始。シリコンバレーで開発と情報収集に従事するエバンジェリストに話を聞いた。
Web開発技術解説
第3回

Chatbotのダイアログ

2017/10/19
連載の3回目となる今回は、Bot Builder SDKが提供するダイアログ機能を用いて、シンプルなChatbotを作成してみる。