Webブラウザ「Firefox 130」リリース
2024年9月6日(金)
mozillaは9月3日(現地時間)、Webブラウザ「Firefox 130」をリリースした。
「Firefox」は、Geckoレンダリングエンジンを搭載した、高いカスタマイズ性を特徴としたWebブラウザ。アドオンを導入することにより、ユーザはさまざまな機能を追加することができる。対応OSは、Windows、Mac OS、Linux。
「Firefox 130」では、開発中の機能を試用できる「Firefox Labs」にAIチャットボットおよび「ピクチャーインピクチャーをタブ切り替えで自動的に開く」という2つの機能が追加された。また、Firefox内蔵の翻訳機能がページの一部のみの翻訳にも対応した。その他、開発者向けの機能に変更が加わるなど、複数の変更が施されている。
「Firefox」は、Webサイトから入手できる。
ChangeLog
リリースノート
「Firefox」は、Geckoレンダリングエンジンを搭載した、高いカスタマイズ性を特徴としたWebブラウザ。アドオンを導入することにより、ユーザはさまざまな機能を追加することができる。対応OSは、Windows、Mac OS、Linux。
「Firefox 130」では、開発中の機能を試用できる「Firefox Labs」にAIチャットボットおよび「ピクチャーインピクチャーをタブ切り替えで自動的に開く」という2つの機能が追加された。また、Firefox内蔵の翻訳機能がページの一部のみの翻訳にも対応した。その他、開発者向けの機能に変更が加わるなど、複数の変更が施されている。
「Firefox」は、Webサイトから入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]ChangeLog
リリースノート
その他のニュース
- 2025/2/18 Linuxカーネル「Linux 6.13.3/6.12.14/6.6.78」リリース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
- 2025/2/17 「GNOME 47.4」リリース
- 2025/2/16 Linuxファームウェアアップデーター「Fwupd 2.0.6」リリース
- 2025/2/15 「Docker Desktop 4.38」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Webブラウザ「Firefox 134」リリース
- Webブラウザ「Firefox 135」リリース
- Webブラウザ「Firefox 131」リリース
- PCブラウザで携帯サイトのテストをする
- プライバシー保護を強化したモバイル向けWebブラウザ「Firefox Focus」リリース
- Firefox互換の「Pale Moon 27.9.4」リリース
- Firefox互換のブラウザ「Pale Moon 27.8.2」リリース
- Firefox互換のブラウザ「Pale Moon 27.8.2」リリース
- あると安心、孫の手アプリ
- 「Firefox 60」リリース、パスワードに依存しない認証「WebAuthn」をサポート