Rustで実装されたオープンソースのハイパーバイザー「Cloud-Hypervisor 42」リリース
2024年10月28日(月)
Cloud-Hypervisor Teamは10月25日(現地時間)、最新版となる「Cloud-Hypervisor 42.0」を公開した。
「Cloud-Hypervisor」は、Intelが主導するクラウドネイティブワークロード向けのLinuxハイパーバイザー。KVMまたはMicrosoft HypervisorラッパーのMSHVで動作する。Rustで実装されており、rust-vmmクレートをベースとし、低遅延、省メモリフットプリントなどの特徴を備えている。
「Cloud-Hypervisor 42.0」では、ARMにおいてAArch64におけるSVE/SVE2ゲストサポートが加わったほか、レート制限時の遅延通知の削減、virtio-consoleのサイズ変更の修正などの機能強化、および不具合の修正が行われている。
「Cloud-Hypervisor」は、GitHubからダウンロードできる。
GitHub
「Cloud-Hypervisor」は、Intelが主導するクラウドネイティブワークロード向けのLinuxハイパーバイザー。KVMまたはMicrosoft HypervisorラッパーのMSHVで動作する。Rustで実装されており、rust-vmmクレートをベースとし、低遅延、省メモリフットプリントなどの特徴を備えている。
「Cloud-Hypervisor 42.0」では、ARMにおいてAArch64におけるSVE/SVE2ゲストサポートが加わったほか、レート制限時の遅延通知の削減、virtio-consoleのサイズ変更の修正などの機能強化、および不具合の修正が行われている。
「Cloud-Hypervisor」は、GitHubからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]GitHub
その他のニュース
- 2024/12/27 Raspberry Pi向け軽量OS「DietPi 9.9」リリース
- 2024/12/25 プログラム言語「Ruby 3.4.0/3.4.1」リリース
- 2024/12/25 Apple Silicon向けの「Fedora Asahi Remix 41」リリース
- 2024/12/24 「PHP 8.4.2」リリース
- 2024/12/24 Arch Linuxをベースとした「CachyOS」の2024年12月版リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- ホスト型とハイパーバイザー型の違いは何?VMware vSphere Hypervisor の概要
- 「TAURI」にも必要な「Rust」の「クレート」を使う
- ハイパーバイザー選択の戦略
- 「Xen Hypervisor 4.8」リリース
- 「Xen Project Hypervisor 4.15」リリース
- 「Xen Project Hypervisor 4.15」リリース
- Rustでコードを書くゲームエンジンのBevyを使ってインベーダーゲームを作る動画を紹介
- メンター・グラフィックス、Qt対応の「Nucleus RTOS」を発表
- RustとWASMで開発されKubernetesで実装されたデータストリームシステムFluvioを紹介
- パラレルス、「Parallels Cloud Server」がOpenStackサーバ仮想化基盤製品として正式認定されたことを発表