「OpenSSH 8.1」リリース
2019年10月12日(土)
The OpenBSD Projectは4月22日(現地時間)、OpenSSHの最新版、「OpenSSH 8.1」をリリースした。
OpenSSHは、フリーなSSHプロトコルの実装。OpenBSDだけでなく、LinuxやMac OS Xなどでも広く利用されている。OpenSSH 8.1では、sshコマンドの「ProxyCommand」設定で「%n」をリモートホスト名として展開できるようになったほか、ssh-keygenコマンドで秘密鍵から公開鍵を作成する際に「-v」(verboseフラグ)が利用できるようになった。そのほか、複数のバグフィクス、セキュリティ向上が図られており、ユーザはアップデートが推奨される。
OpenSSHは、BSDライセンスの下で公開されており、OpenSSHのWebサイトから無償でダウンロード・利用できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
OpenSSH 日本語サイト
プレスリリース
Think IT会員サービス無料登録受付中
Think ITでは、より付加価値の高いコンテンツを会員サービスとして提供しています。会員登録を済ませてThink ITのWebサイトにログインすることでさまざまな限定特典を入手できるようになります。