Linuxディストリビューション「Linux Mint 20.2 “Uma”」リリース
2021年7月25日(日)
Linux Mint Teamは7月8日(現時時間)、「Linux Mint 20.2 “Uma”」のリリースを発表した。
「Linux Mint」は、Ubuntuをベースとしたデスクトップ向けLinuxディストリビューション。今回リリースされた「Linux Mint 20.2 ”Uma”」では、デスクトップ環境としてCinnamon 5.0、MATE 1.24、Xfce 4.16を採用している。
「Linux Mint 20.2」では、「Cinnamon 5.0」の採用によってCinnamonでの新機能が利用できるようになったほか、Update ManagerでCinnamon Spiceがアップデートできるようになった。そのほかにも複数の強化が施されている。
対応プラットフォームはx86およびx86_64。「Linux Mint 20.2」のISOイメージは、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Linux Mint 20.2 “Uma” Xfce
その他のニュース
- 2025/4/3 GUIツールキット「Qt 6.9」リリース
- 2025/4/2 KDE、デスクトップ環境「KDE Plasma 6.3.4」リリース
- 2025/3/30 Operaに搭載された生成AI「Aria」にタブコマンド機能を追加
- 2025/3/28 Zorin Group、Linuxディストリビューション「Zorin OS 17.3」をリリース
- 2025/3/28 「LibreOffice 25.2.2/24.8.6 Community」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Linuxディストリビューション「Linux Mint 20.0 “Ulyana”」リリース
- Linuxディストリビューション「Linux Mint 22.1 "Xia"」リリース
- 「Linux Mint 19.2 “Tina”」リリース
- 「Linux Mint 19.0 “Tara”」、長期サポート版としてリリース
- 「Linux Mint 19.0 “Tara”」、長期サポート版としてリリース
- 「Linux Mint 18.2 “Sonya”」リリース
- 「Linux Mint 18.2 “Sonya”」リリース
- Arch LinuxベースのLinuxディストリビューション「EndeavourOS Mercury」リリース
- 「Linux Mint 18.0 “Sarah” MATE」・「Linux Mint 18.0 “Sarah” Cinnamon」リリース
- 「Linux Mint 18.1」リリース