Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.14.1」リリース
2019年12月10日(火)
Brackets.ioは12月5日(現地時間)、開発者・Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.14.1」をリリースした。
「Brackets」は、Adobe Systemsが主導となって開発しているテキストエディタ。HTMLやCSS、JavaScriptなどの編集を行うために適しており、Webデザイナや開発者向けのエディタとなっている。別のファイルに記述されたCSSやJavaScriptをHTMLタグから呼び出して編集を行うことのできる「クイック編集」機能や、Google Chromeをデバッグモードで起動してライブプレビューを行う機能などを備えている。対応OSはWindows、Mac OS X、Linux。
「Brackets 1.14.1」では、セキュリティ上の問題(DNSリバインディングの恐れ)から、「Chromium Embedded Framework(CEF)」のデバッガをデフォルトで無効とし、CEFを有効化するためにはコマンドを実行するように改められた。
Bracketsは、Webサイトから無償で入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
その他のニュース
- 2025/4/17 「WordPress 6.8」リリース
- 2025/4/16 「Fedora Linux 42」リリース
- 2025/4/15 「MX Linux 23.6」リリース
- 2025/4/13 Linuxカーネル「Linux 6.14.2/6.13.11/6.12.23/6.6.87/6.1.134/5.15.180/5.10.236/5.4.292」リリース
- 2025/4/13 Webブラウザ「Firefox 137」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.14.1」リリース
- Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.11」リリース、Linuxを完全サポート
- Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.11」リリース、Linuxを完全サポート
- Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.14」リリース
- Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.10」リリース
- Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.10」リリース
- Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.6」リリース
- Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.8」リリース
- Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.13」リリース
- Webデザイナーとは!必要なスキルや学習方法を細かく解説