「FreeBSD 13.0-RELEASE」リリース
2021年4月16日(金)
FreeBSD Projectは4月13日(現地時間)、FreeBSD RELEASEバージョンの最新版、「FreeBSD 13.0-RELEASE」をリリースした。amd64、i386、ia64、sparc64、powerpc、powerpc64、armv6などをサポートしている。
「FreeBSD 13.0-RELEASE」は、新しい系列「FreeBSD 13系列」の最初のリリースとなる。「FreeBSD 13.0-RELEASE」では、TCPソケットでのTLS Dataのフレーミングおよび暗号化をサポートしたほか、UFS/FFSファイルシステムでTRIM/BIO_DELETEが統合されるなど、複数の機能強化・変更が行われている。また、ドライバのアップデート、各アプリケーションのバージョンアップなども複数施されている。
「FreeBSD 13.0-RELEASE」は、ミラーサイトなどから無償でダウンロード・利用できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースアナウンス
その他のニュース
- 2025/3/21 デスクトップ環境向けLinuxディストリビューション「elementary OS 8.0.1」リリース
- 2025/3/21 オープンソースの3Dコンテンツ作成ツール「Blender 4.4」リリース
- 2025/3/21 グラフィック編集ソフトウェア「GIMP 3.0.0」リリース
- 2025/3/21 ウィンドウマネージャ「Enlightenment 0.27.1」リリース
- 2025/3/21 「ExpressVPN」のLinux向けアプリがGUIを搭載したLinux向けアプリをベータリリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。