Red Hat、すべての人がLLM開発に参加できるオープンソースプロジェクト「InstructLab」を設立

2024年5月10日(金)

Red Hatは5月8日、開発者だけでなくユーザなどすべての人がLLM開発に参加できるオープンソースプロジェクト「InstructLab」を設立した。

InstructLab は、生成人工知能 (gen AI)アプリケーションで使用される 大規模言語モデル (LLM)を強化するためのオープンソース プロジェクト。IBMとRed Hat によって設立されたInstructLab コミュニティプロジェクトは、LLMの調整のための費用対効果の高いソリューションを提供し、機械学習の経験が最小限のユーザにも貢献できるようにすることを目標にする。

InstructLabでは、通常、モデルの再トレーニングに使用されるよりもはるかに少ない人間が生成する情報と、はるかに少ないコンピューティングリソースを使用して LLMを強化することを目指す。また、上流の貢献によってモデルを継続的に改善することが可能になる。

InstructLabは、IBM Research のチャットボットの大規模調整(略称LAB) の研究にちなんで名付けられ、それに基づいている。 LABメソッドは、MIT-IBM Watson AI Lab および IBM Research のメンバーによる2024 年の研究論文で説明されている。InstructLab はモデル固有ではなく、選択した LLMに合わせて補足的なスキルと知識を微調整することができる。この「スキルと知識のツリー」はコミュニティの貢献によって継続的に改善され、強化された LLM の定期的なビルドをサポートするために適用できる。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
What is Instructlab
GitHub

※本ニュース記事はびぎねっとITニュースから提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る