デスクトップ仮想化の代表格XenDesktop
デスクトップ仮想化(VDI)の概要とメリット
今回はデスクトップ仮想化に関しての説明を行いたいと思います。デスクトップ仮想化は、VDI(Virtual Desktop Infrastructure)とも呼ばれていて、一般的に、仮想インフラストラクチャで動いている仮想マシン(Windows XP、Windows Vista、LinuxなどのクライアントOS)に、さまざまな技術でデスクトップ環境を集約した上で、リモートからクライアントデバイスに接続し、その仮想マシンのデスクトップを使うというソリューションのことを言います。
デスクトップ仮想化には、次のようなメリットがあります。
・クライアントの管理コストの削減
デスクトップ環境がサーバー上で集約されているために、サーバーで仮想マシンの管理(パッチの適用、アプリケーションのインストール、デスクトップ環境の迅速な提供、メモリやディスク、CPUなどのリソースの追加と削除など)を簡単に行うことができます。
・セキュリティーの向上
データはサーバーで集中管理するので、セキュリティーが向上します。例えば、クライアントデバイスをディスクレス構成にし、ポリシーなどの設定でデータセンターからデータをダウンロードできないように設定すると、データを持ち出すことができなくなり、情報漏えい対策などに効果的です。
そのほかにも、ユーザーは簡単にデスクトップ環境を移動することができ、多様なデスクトップ環境を簡単に使用できます(Windows XP、Windows Vista、Windows 7など)。また、簡単に冗長化構成をとることも可能です。さらにシンクライアントデバイスを使用すると、省スペース化、静音化、省電力化といったメリットがある上、コスト削減にもつながり、企業イメージのアップも見込めます。
Citrix XenDesktopを構成するコンポーネント
Citrix XenDesktopとはデスクトップ仮想化を行うための代表的な製品で、5つのキーコンポーネント、2つのオプションコンポーネントで構成されています(図1-1参照)。
ユーザーは、クライアントからWeb Interfaceと呼ばれるWebアプリケーションで構成されるログオン用のWebサイトに接続し、認証すると、Web InterfaceとDesktop Deliver Controllerが連携して、そのユーザーに割り当てられているデスクトップを表示します。そのアイコンをクリックすると、仮想デスクトップに接続し、ログオンします。
クライアントと仮想デスクトップの間ではICA(Independent Client Architecture)という通信プロトコルが使用されます。仮想デスクトップを構成するOSはネットワークブートすることも可能ですし、仮想デスクトップで、ストリーミングされるアプリケーションや、アプリケーションサーバー上のアプリケーションを使用することも可能です。ユーザープロファイルなどのユーザーデータはファイルサーバーからロードします(図1-2参照)。
それでは、次に各コンポーネントについて、説明していきたいと思います。