「二段階認証」直近インシデントから学ぶ! ウェブアプリ・スマホアプリ認証強化セミナー
東京都品川区大崎1-6-3 日精ビル9F
■ 二段階認証への攻撃
最近メディアを賑わしている2段階認証を狙った不正アクセスや偽サイトの急増。なぜこのようなことが可能になり、どのようなことが行われているのでしょうか?2段階認証の方式として広く普及している携帯電話にワンタイムパスワードを送付する方式がなぜやぶられてしまうのでしょうか? デモを交え解説します。
■パスワード認証の問題点
ログイン時の認証方式といえば、パスワード認証が一般的です。Forrester市場機会レポートによると、社内ユーザーを識別する認証方式において、約8割はパスワード認証だそうですが。しかし約4割の方が、現状の認証では不十分だと感じています。
■多要素認証の問題点
一方、パスワードの利用実態調査によると、セキュリティ強化の目的で53%の企業が4種類以上の認証方式を利用しています。しかしこうした多要素認証は、IDパスワード入力以外に、物理的な機器が必要であったり、認証のために何らかのアクションを起こさなけばならず、ユーザーの利便性が低下するという問題があります。
■アクティブ認証とパッシブ認証
こうした課題から、ユーザーによる入力などの操作をなるべく減らしたり、無くしたりできないか、という検討が進められています。認証技術はアクションが必要なアクティブ認証と、アクションや操作を必要としないパッシブ認証に分けられます。パッシブ認証の例としては、たとえばリスクベース認証と呼ばれるものは、デバイスの種類やIPアドレス、ユーザーの行動パターンといった前後関係からリスクを判断し、自動的に行われる認証です。
■パスワードレス認証を実現する、認証強化クラウドサービス
本セミナーでは、アクティブ認証とパッシブ認証について説明した上で、セキュリティ強化とユーザーの利便性を維持する方法について解説すると共に、パスワードレス認証を実現する認証クラウドサービスをご紹介します。
・プログラム
■15:00~15:30 受付
■15:30~16:45 講演
■16:45~17:00 質疑応答
■主催
エントラストジャパン株式会社
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- ゼロトラストに基づく権限管理を社内、そして外部委託事業者にも拡大するCyberArk
- コロナ渦におけるゼロトラストネットワークとVMware SD-WANの活用
- 統合型グローバルクラウドネットワーク 「Cloudflare」でDevOpsの効果とセキュリティをシンプルに高める
- 米国成人の5人に1人がウェアラブル端末を所有
- パスワードに頼るパスワード代替技術
- HashiCorpが日本での活動を始動。ゼロトラストのデファクトスタンダードを目指す
- セキュリティ
- ヨドバシAPIのアーキテクチャが目指すものとは?〜APIエコノミー、ゼロトラスト、開発生産性向上への取り組み
- CloudNativeSecurityCon、SUSEのセキュリティ部門のトップにインタビュー
- 企業の情報セキュリティ・マネジメントとDLPテクノロジー