オープンソース仮想化プラットフォーム「Proxmox Virtual Environment 7.1」リリース
2021年11月24日(水)
Proxmox Virtual Environmentは11月17日(現地時間)、オープンソース仮想化プラットフォーム「Proxmox Virtual Environment(VE) 7.1」を公開した。
Proxmox Virtual Environmentは、Debian GNU/Linuxをベースとし、KVMハイパーバイザ、LXC コンテナ、ソフトウェア定義のストレージとネットワーキング機能を単一のプラットフォームに統合し、高可用性クラスタと災害復旧ツールをWeb管理インターフェースで管理することができるオープンソースプラットフォーム。「Proxmox Virtual Environment 7.1」は、「Debian 11.1」をベースとし、カーネルを「Linux 5.13」にアップグレードしている。搭載するソフトウェアも「QEMU 6.1」、「LXC 4.0」、「Ceph 16.2.6」、「OpenZFS 2.1」など最新版となっている。その他にも仮想マシンで「Windows 11」をサポートした。バックアップスケジューラも一新され柔軟性が増すなど、さまざまな機能強化、変更が加わっている。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Proxmox Virtual Environment
その他のニュース
- 2024/11/22 Oracle、Red Hat Enterprise Linux 9ベースの「Oracle Linux 9.5」をリリース
- 2024/11/22 ReiserFSがLinuxカーネルのサポートを外れる
- 2024/11/22 オープンソースの仮想化プラットフォーム「Proxmox Virtual Environment 8.3」リリース
- 2024/11/22 「Rocky Linux 9.5」リリース
- 2024/11/21 Arch Linuxのメニューベースのインストーラ「archinstall 3.0」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- オープンソースの仮想化プラットフォーム「Proxmox Virtual Environment 8.3」リリース
- ネットワールド、新たなOSSベースのサーバ仮想化ソリューション「Proxmox VE」をMSP向けに提供開始
- オープンソースのエミュレーター「QEMU 2.5」リリース
- オープンソースのエミュレーター「QEMU 3.1」リリース
- オープンソースのエミュレーター「QEMU 4.0」リリース
- オープンソースのエミュレーター「QEMU 4.0」リリース
- オープンソースのエミュレーター「QEMU」に脆弱性、KVMやXenにも影響
- プラグインで機能を追加していく形式のデスクトップ環境「Lumina Desktop Environment 1.2.0」リリース
- プラグインで機能を追加していく形式のデスクトップ環境「Lumina Desktop Environment 1.0.0」リリース
- オープンソースのエミュレーター「QEMU 9.1」リリース