Cloudflare、HTTP/3のテスト・デバッグツールセット「h3i」をオープンソース化
2025年1月8日(水)
Cloudflareは2024年12月30日、HTTP/3のテスト・デバッグツールセット「h3i」をオープンソース化した。
「h3i」は、QUIC上で動作するHTTP/3のテストとデバッグ向けに構築されたバイナリコマンドラインツールおよびRustライブラリ集。QUICはセキュアなトランスポートプロトコルであり、より効率的なハンドシェイクとストリーム多重化により、TCPやTLSに比べてパフォーマンス上のメリットをもたらす。HTTP/3は、HTTP 要求と応答が個々のQUICストリームに割り当てられる方法を定義するなど、HTTP セマンティクスをQUICにマッピングするアプリケーションプロトコル。
「h3i」コマンドライン ツールの主な目的は、低レベルのデバッグと探索的テストを迅速に行うこと。ユーザは、コードやテストスクリプトを作成することなく、対話型プロンプトの指示に従って、ターゲットに対してアドホック クライアント テストを迅速に実行できる。
「h3i」は、Cloudflareのquicheプロジェクトの一部としてオープンソースソフトウェアとして利用できる。
kernel.org
「h3i」は、QUIC上で動作するHTTP/3のテストとデバッグ向けに構築されたバイナリコマンドラインツールおよびRustライブラリ集。QUICはセキュアなトランスポートプロトコルであり、より効率的なハンドシェイクとストリーム多重化により、TCPやTLSに比べてパフォーマンス上のメリットをもたらす。HTTP/3は、HTTP 要求と応答が個々のQUICストリームに割り当てられる方法を定義するなど、HTTP セマンティクスをQUICにマッピングするアプリケーションプロトコル。
「h3i」コマンドライン ツールの主な目的は、低レベルのデバッグと探索的テストを迅速に行うこと。ユーザは、コードやテストスクリプトを作成することなく、対話型プロンプトの指示に従って、ターゲットに対してアドホック クライアント テストを迅速に実行できる。
「h3i」は、Cloudflareのquicheプロジェクトの一部としてオープンソースソフトウェアとして利用できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]kernel.org
その他のニュース
- 2025/1/8 Cloudflare、HTTP/3のテスト・デバッグツールセット「h3i」をオープンソース化
- 2025/1/7 通信規格HDMIの新版「HDMI 2.2」発表
- 2025/1/6 Go言語で実装されたオープンソースのWebサーバ「Caddy 2.9」リリース
- 2025/1/4 Linuxカーネル「Linux 6.12.8/6.6.69/6.1.123」リリース
- 2024/12/30 マカフィー、2025年のサイバーセキュリティ脅威予測を発表
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。