プログラミング言語「Scala 2.12」リリース
2016年11月10日(木)
scala-lang.orgは11月3日(現地時間)、プログラミング言語「Scala 2.12」をリリースした。
「Scala」は、オブジェクト指向言語と関数型言語の特徴を合わせ持つ、オブジェクト指向型プログラミング言語。Java仮想マシン上で動作するため、Javaのライブラリを利用できたり、既存のJavaのプログラムと連携させることができる。
「Scala 2.12」では、「Java 8」のJava仮想マシンに対応し、Java 8の機能が利用できるようになった。また、最適化機能も強化されたほか、ライブラリの増強など複数の機能強化が加わっている。
「Scala 2.12」は、Webサイトからダウンロードできる。なお、Scala 2.12の利用には「Java 8」が必須となっている。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースノート
その他のニュース
- 2025/2/21 Mesa 3D の最新版「Mesa 25.0.0」リリース
- 2025/2/18 Linuxカーネル「Linux 6.13.3/6.12.14/6.6.78」リリース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
- 2025/2/17 「GNOME 47.4」リリース
- 2025/2/16 Linuxファームウェアアップデーター「Fwupd 2.0.6」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。