ニュース一覧
- 2025/4/22 Linuxカーネル「Linux 6.14.3/6.13.12/6.12.24」リリース、「6.13系列」はサポート終了へ
- 2025/4/21 デスクトップ環境「LXQt 2.2.0」リリース
- 2025/4/21 情報処理推進機構、「セキュリティインシデント対応机上演習」教材を公開
- 2025/4/21 Linuxディストリビューション「Ultramarine Linux 41」リリース
- 2025/4/21 「VirtualBox 7.1.8」リリース
- 2025/4/20 「GNOME 48.1」リリース
- 2025/4/17 「Ubuntu 25.04(Plucky Puffin)」リリース
- 2025/4/17 「WordPress 6.8」リリース
- 2025/4/16 「Fedora Linux 42」リリース
- 2025/4/15 「MX Linux 23.6」リリース
- 2025/4/13 Linuxカーネル「Linux 6.14.2/6.13.11/6.12.23/6.6.87/6.1.134/5.15.180/5.10.236/5.4.292」リリース
- 2025/4/13 Webブラウザ「Firefox 137」リリース
- 2025/4/11 ファイアウォール向けLinuxディストリビューション「IPFire 2.29 Core Update 193」リリース
- 2025/4/11 デスクトップ向けLinuxディストリビューション「Sparky 7.7」リリース
- 2025/4/10 「OpenSSH 10.0」リリース
- 2025/4/10 Linuxファームウェアアップデーター「Fwupd 2.0.8」リリース
- 2025/4/9 「Docker Desktop 4.40」リリース
- 2025/4/9 「OpenSSL 3.5.0」リリース
- 2025/4/7 オープンソースの電子書籍管理ソフト「Calibre 8.2.1」リリース
- 2025/4/6 Slackwareをベースとしたポータブル向けディストリビューション「PorteuX 2.0」リリース
- 2025/4/6 Cloudflareが「OPKSSH」をオープンソース化、シングルサインオンを装備
- 2025/4/6 Google Chromeが脆弱性修正、アップデートがリリース
- 2025/4/6 「APT 3.0.0」リリース
- 2025/4/5 「Wine 10.5.0」リリース
- 2025/4/3 プログラミング言語「Rust 1.86」リリース