ディアイティ、セキュリティリスクとなる公開/秘密鍵の管理実態を調査する「暗号通信リスク調査サービス」を開始
2013年6月28日(金)
ディアイティは6月26日、LINUX、UNIX環境で利用されているSSHの公開/秘密鍵の管理実態をスキャンし、レポートする「暗号通信リスク調査サービス」を8月1日より開始すると発表した。
「暗号通信リスク調査サービス」は、従来のツールの問題点を解決したSSHコミュニケーションズセキュリティ社の「SSH Risk Assessor」を利用して、UNIX、LINUXのOSを利用するコンピュータのすべてのSSH公開鍵を検出し、信頼関係をマッピングし、セキュリティポリシー違反の洗い出しを行う。さらに、秘密鍵が漏えいした場合に到達可能な範囲を表示したレポートを提出する。 「暗号通信リスク調査サービス」を利用することにより、データの機密性と安全性の確保を実現し、種々の法律へのコンプライアンスレポートを提出することが可能となる。
「暗号通信リスク調査サービス」の販売価格は、対象コンピュータ50台で15万円から。ディアイティでは、「暗号通信リスク調査サービス」開始にあたり、1企業2回までに限り、LINUX、UNIXコンピュータ10台までを対象とした調査を無償で行う「お試しサービス」を提供する。
ディアイティ
http://www.dit.co.jp/
http://www.dit.co.jp/
その他のニュース
- 2025/1/10 ターミナルエミュレーター「Ghostty 1.0」リリース
- 2025/1/10 オープンソースの電子書籍管理ソフト「Calibre 7.24」リリース
- 2025/1/10 「KDE Frameworks 6.10.0」リリース
- 2025/1/9 開発ブランチとなる「AlmaLinux OS kitten 10」リリース
- 2025/1/8 Linuxディストリビューション「4MLinux 47.0」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 三つどもえ異種OS通信・共有大決戦!
- NTTコミュニケーションズ、セキュリティ運用基盤の構築および総合リスクマネジメントサービスのグローバル展開を発表
- 日立製作所、医療ビッグデータを活用し生活習慣病に関わる入院リスクを予測する「Risk Simulator for Insurance」を提供開始
- 日立製作所、医療ビッグデータを活用し生活習慣病に関わる入院リスクを予測する「Risk Simulator for Insurance」を提供開始
- ブラック・ダック・ソフトウェア、OSSの損害リスクと著作権侵害リスクを解説
- リスクを先読みしたプロジェクト管理
- CI/CD Conferenceレポート トレジャーデータのCI/CDのポイントはリリースリスクの最小化
- Hadoopが10周年 ―「Hadoop Summit 2016」レポート、米ミランティスが日本法人を設立、ほか
- データで見るエンタープライズサーバOS市場動向
- 米MSがBashシェルをWindowsに搭載、Emac、VT100などをサポート [Build 2016速報]、ほか