ミレニアル世代のITエンジニアを採用するために、企業がやるべきこと
主催者:
(共催)クリエーションライン株式会社 / マジセミ株式会社
日時:
2019年6月4日(火) 15:00
会場:
港区商工会館 第一会議室
東京都港区海岸1丁目4−28
■ミレニアル世代とは
ミレニアル世代とは、米国で2000年代に社会人になる世代のことを指します。
1980年代から2000年代前半までに生まれた人を言い、ベビーブーマーの子世代にあたることから、人口が多く、eコマースなどにおいて特に注目されています。
ミレニアル世代は以下のような経験をしていることもあり、これまでの世代とは異なる特長があります。
・スマホネイティブ
・9.11や湾岸戦争を経験
・リーマンショックを経験
・黒人大統領を選出
例えば、多様な価値観を受け入れ、仲間とのつながりを重視する傾向があります。
また、自ら行動を起こそうとする気質があると言われています。
■日本におけるミレニアル世代
これは米国だけの話しではありません。
もちろん日本にもミレニアル世代はあります。
日本においても、企業がビジネスをする上で、ミレニアル世代に対応する必要があります。
■ミレニアル世代向けのITとは
例えば、IT業界においてはミレニアル世代についてどう考えるべきなのでしょうか。
■ミレニアル世代のITエンジニアを採用するために
本セミナーでは、ITエンジニアの採用をテーマとして、ミレニアル世代について考えていきます。
■プログラム
14:30~15:00 受付
15:00~16:00 ミレニアル世代のITエンジニアを採用するために、企業がやるべきこと
クリエーションライン株式会社
取締役 Managing Director
鈴木逸平
16:00~16:30 質疑応答
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 「要員調達」でミスをしないためのポイント
- クリエーションライン、Docker社公認トレーニングの提供を開始
- SIビジネスとマーケティング
- 【トレンドを抑える!】ミレニアル世代へのモバイルマーケティングの実態とは
- AI最前線の現場から【学びing】資産運用AI「巫(かんなぎ)」の取り組み
- 「自分から主体的につながりをつくる」 川口耕介氏講演あり クリエーションライン社「Engineering All Hands」開催レポート
- 「富山への愛」から生まれた事業所ならではの自由闊達な雰囲気と抜群のチームワークが自慢(前編)
- 和田卓人、倉貫義人、萩本順三「会社に頼れない時代」の技術屋が知るべき6つのこと
- 「CL All Hands」を支えたリーダーの視点 ークリエーションラインの全社員参加型イベント成功の裏側
- 「エンジニアのキャリアパスで新しい選択肢となるモデルを作る」 Gunosyが構築したエンジニアのための新しい評価制度とは