PHPerには欠かせない配列の基礎

1.2 要素の順序について
では、ちょっと応用編です。以下のコードを実行すると、出力される順序はどのようになるでしょうか?
source2_3.php
01 | <?php |
02 | $colors = array(); |
03 |
04 | $colors[1] = 'red'; |
05 | $colors[2] = 'blue'; |
06 | $colors[0] = 'green'; |
07 |
08 | var_dump($colors); |
09 | foreach($colors as $color){ |
10 | echo $color,','; |
11 | } |
添字の数字に合わせて「green」「red」「blue」の順で出ると思いますか?残念ながら違います。
実行結果
1 | array(3) { |
2 | [1]=> |
3 | string(3) "red" |
4 | [2]=> |
5 | string(4) "blue" |
6 | [0]=> |
7 | string(5) "green" |
8 | } |
9 | red,blue,green, |
配列に入れた順序に出ました。なぜでしょうか?その理由は、PHPの配列が添字とは別に内部順序を持っているからです。
source2_3.phpのようなプログラムの場合、記述された順番に
- $colors[1]は1番目
- $colors[2]は2番目
- $colors[0]は3番目
と内部的に順番が振られており、出力の際には添字の順番ではなく、この内部順序に従います。

図2: source2_3.phpの実行結果
添字順に出力して欲しい場合は、sort系関数を使うことで添字順にすることができます。
source2_4.php
01 | <?php |
02 | $colors = array(); |
03 |
04 | $colors[1] = 'red'; |
05 | $colors[2] = 'blue'; |
06 | $colors[0] = 'green'; |
07 |
08 | ksort($colors); |
09 | var_dump($colors); |
10 | foreach($colors as $color){ |
11 | echo $color,','; |
12 | } |
出力結果
1 | array(3) { |
2 | [0]=> |
3 | string(5) "green" |
4 | [1]=> |
5 | string(3) "red" |
6 | [2]=> |
7 | string(4) "blue" |
8 | } |
9 | green,red,blue, |
1.3 添字のつけ方
配列の添字を指定しない場合、PHPはどのように添字をつけていくのでしょうか。次の例では、最初だけ添字を「3」に指定しています。
source2_5.php
01 | <?php |
02 | $colors = array(); |
03 |
04 | $colors[3] = 'red'; |
05 | $colors[] = 'blue'; |
06 | $colors[] = 'green'; |
07 |
08 | var_dump($colors); |
09 | foreach($colors as $color){ |
10 | echo $color, ','; |
11 | } |
実行結果
1 | array(3) { |
2 | [3]=> |
3 | string(3) "red" |
4 | [4]=> |
5 | string(4) "blue" |
6 | [5]=> |
7 | string(5) "green" |
8 | } |
9 | red,blue,green, |
このように、最後に指定した添字の次の数字から代入されていきます。
では、「マイナス」から始めた場合はどうでしょう?同様に-2、-1、0……と続くのでしょうか?添字がマイナスである場合は、次に振られる数字は0になります。PHPのマニュアルにも以下のように記述されています。
「警告 PHP 4.3.0 以降、上記のような添字生成動作は変更されました。 現在では、配列に追加する際に、 その配列の最大添字が負である場合は次の添え字はゼロ(0)となります。 以前は、正の添字の場合と同様に新しい添字は最大添字に +1 したものがセットされました。」
[PHPマニュアル]
http://www.php.net/manual/ja/language.types.array.php
以下の例で確認してみましょう。
source2_6.php
01 | <?php |
02 | $colors = array(); |
03 |
04 | $colors[-2] = 'red'; |
05 | $colors[] = 'blue'; |
06 | $colors[] = 'green'; |
07 |
08 | var_dump($colors); |
09 | foreach($colors as $color){ |
10 | echo $color, ','; |
11 | } |
実行結果
1 | array(3) { |
2 | [-2]=> |
3 | string(3) "red" |
4 | [0]=> |
5 | string(4) "blue" |
6 | [1]=> |
7 | string(5) "green" |
8 | } |
9 | red,blue,green, |
このようにマイナスの添字から始めた場合、次は0になります。