ITインフラ 記事一覧

クラウドイベント
第13回

CNDO2021、Kubernetesがない世界とある世界の違いをインフラエンジニアが解説

2021/7/29
Kubernetesがある世界とない世界を比較して、クラウドネイティブになるためのヒントを解説するセッションを紹介する。
ストレージイベント
第11回

CNDO2021、シーゲートがリードするオブジェクトストレージCORTXを解説

2021/7/26
S3互換のオブジェクトストレージCORTXの概略を紹介する。
ミドルウェアイベント
第10回

CNDO2021、Kubernetesの運用ツールOperatorを作るチュートリアルセッションを紹介

2021/7/19
2人の開発者の掛け合いによって、Kubernetes運用のためのOperatorを作るセッションを紹介する。
開発ツールイベント
第9回

CNDO 2021、YAMLの加工ツールyttをVMwareのソリューションアーキテクトが解説

2021/7/14
KustomizeでもHelmでもないYAMLファイルの加工ツールyttを紹介する。
クラウド技術解説

運用自動化を実現するKeptnの最新バージョン0.8で導入されたカスタムシーケンスとは

2021/7/6
CNCFのサンドボックスプロジェクトKeptnの最新バージョン0.8で追加された新機能を紹介する。
クラウドイベント

運用者目線で最新のクラウドネイティブなシステムを語るCloud Operator Days Tokyo 2021開催

2021/7/5
システムの運用に特化したオンラインカンファレンスCOD Tokyo 2021が開催される。8月27日にはアワードなどを含んだ半日のライブイベントを実施予定だ。