CISSPチャレンジセミナー
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
CISOにはどのような知識が必要なのか、CSIRTのメンバーの教育はどうしようか、情報セキュリティに関する製品やサービス開発はどのように行えばよいのかなど、ユーザ企業もベンダー企業も人材育成の悩みは尽きません。セキュリティ事故をベースにした教育はわかりやすい一方で、応用が効かないためにその他の脅威や攻撃に対応する力が付きにくいのが現状です。CISSPの8ドメインは情報セキュリティ活動のあり方について基盤づくりから学び、実践的な対策を行うための考えかたを構築するために必要な情報が集約されています。
今回のセミナーでは「CISSPならこう考える」ということで、経営陣やCISO、CSIRTのメンバーが知っておくべき情報セキュリティの知識をわかりやすくお教えします。通常は5日間で行っているオフィシャルセミナーの中から、 CISOに大きく関係するセキュリティとリスクマネジメント、アイデンティティとアクセスの管理、資産のセキュリティを中心に8ドメインのトピックをご理解いただくためのショートセミナーを行います。CISSPを受験させてみたいけど、どのような内容になっているのかわからないという経営層の皆さんにも理解しやすい内容で提供させていただきます。情報セキュリティベンダーで製品・サービス企画を行っている皆さんにも効果的な内容となっています。
※本セミナーはCISSPの取得を検討している方向けの紹介セミナーです。既にCISSPを取得している方へのCPE対象セミナーではありません。
※セミナー参加後のWebアンケートにご協力いただいた方には後程メールでセミナー資料を送付いたします。
Webアンケートが可能な端末(スマートフォン等)をご持参ください。
13:10 ~ <開場・受付開始>
13:30 ~ 17:30 <CISSPチャレンジセミナー>
「CISSPならこう考える!CISOに必要な情報セキュリティの知識と考え方」
講師:(ISC)² 認定 主任講師 淵上 真一(NEC)
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- サイバーセキュリティ対策―インシデント対応を学ぶ
- IT業界入りたての私に襲いかかる、CISOという名の試練
- 注目のWebAuthnと公式より早いKeycloak最新動向を紹介!OSSセキュリティ技術の会 第5回勉強会
- 「インシデントレスポンス」と「CSIRT」に関する問題への対策
- あらゆる分野・業種のシステムがオープンソースを前提に考える時代がやってくる
- 「標的型攻撃」に関する問題への対策
- クエリ応答の概要が記録されるようになった「BIND 9.20.3」リリース
- OSSセキュリティで実績の高いNRIグループがクラウド時代の認証関連技術セミナーを開催
- 最近の流行から学ぶセキュリティ対策「標的型攻撃」
- 情報処理安全確保支援士試験の概要と学習の手引き