IT業界入りたての私に襲いかかる、CISOという名の試練
「ちょっとろみ、どうしたのそのくま!」
真夏の日照りにうなだれる私に声をかけてきたのは、高校からの親友であるCAのアヤちゃん。睡眠時間が短い国際線を担当する彼女にこんなこと言われたらおしまいだ、と思いながら、最近起こったことを相談した。ことの始まりは2週間前の話である。
◆◇
私は、某和菓子メーカーで秘書として採用されて2年目の新米秘書:土屋ひろみ。友人の間では「ろみ」と呼ばれている。この一年間、代表の仕事を支え、国内外の様々な会社の役員さんとも交流を深めてきた。仕事の流れも自分なりに理解し、サポート業務もスムーズにこなせるようになっていたつもりだった。そう、あの日までは・・・
事件発生・・・?
- 社長 「土屋、ちょっと来い。」
- ろみ 「はい、社長いかがなされましたか?」
- 社長 「ここだけの話なんだが・・・うちの会社にはITの・・・その、なんだ?“しーあいーえー”・・? いやいや違う、“しーあいえすおー”というものはいるのか?」
- ろみ 「“しーあいえすおー”ですか?」
社長の言う「しーあいえすおー」とやらは、どうやら「CISO(Chief Information Security Officer)最高情報セキュリティ責任者」のことのようだ。
最高情報セキュリティ責任者・・・うちの会社にそんな人いたかなぁ。総務部に相談するとIT管理部部長である宮崎さんの名があがったので、早速社長に報告すると、すぐ呼ぶよう命じられた。
・・・
- 宮崎 「社長、お呼びでしょうか」
- 社長 「宮崎くん、うちの会社のITセキュリティなんだが、どんな対策を立てているのかね?」
- 宮崎 「ご安心ください!次世代ファイアーウォールを採用しているので安全です。あらゆる攻撃を防げますからね。」
- 社長 「ほぅ。それはどういう仕組みなんだ?というより、うちは攻撃されているのか?」
- 宮崎 「えーと・・・、私は攻撃に対する専門家ではないので。。必要でしたらいつでも委託業者を呼んで説明させますのでご用命ください。」
- 社長 「いや、しかしだね。。」
- 宮崎 「・・それでは失礼します。」
- ろみ 「(ちょっとちょっと〜!)」
- 社長 「おい、土屋。困ったぞ・・・」
社長が言うには、宮崎さんの逃げ足の速さは危険なシグナルらしい。目に見える対策としての物理セキュリティはちゃんとやっているつもりだけれど、ITのセキュリティ対策はあの調子からするとあまり把握してなさそう。
恐る恐る社長の顔をうかがうと、IT管理部長が分からなかったら誰が分かるんだ!と言わんばかりに眉尻がつり上がっている。ちなみに社長のことを私は心のなかで勝手に「ちょー」というあだ名で呼んでいる。ちょーさん激おこである。
ろみ CISOを任される
- 社長 「いいか、土屋。」
- ろみ 「はい(こっちにきたー!)」
- 社長 「いいか、CISOという役職はだな。企業の機密情報を外から守る、いわば防衛省の役割だ。尚且つ!コストダウンにも貢献する素晴らしい役職なのだ。この重要性が分かるか?」
あぁ、またタケさんの影響だな・・・
タケさんとは、社長の幼なじみで誰もが知っている大手洋菓子メーカーの社長、岩城タケシさんのこと。なんでも最新設備を導入するタケさんにライバル心を持っているようで、情報を仕入れる度、それをうちにも適応するのである。
- 社長 「・・・よし、分かった。土屋でいいだろう。」
・・・なにが?
- 社長 「うん、それがいい。土屋だったら他の会社の役員さんにも好かれとるし、何やってるか聞いて来れるだろ。とりあえず全部教えてもらってうちでも活用するぞ。あ、あと秘書業務はちゃんとやってね」
- ろみ 「ですから、何を?」
- 社長 「CISO」
- ろみ 「・・・!?」
ろみの顔がみるみる歪んだ。説明しておくと、本人はごくごく最近まで「IT」のことを「イット」と読んでいた人間の一人である。
- 社長 「そんなあからさまに嫌そうな顔をするな。しょうがないから業務時間の3時間は使っていいから。よろしく〜」
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 親子でプログラミングを学べるロボット体験会ってどんなところ?
- Elastic Stackって何?
- FIDO APAC Summit 2023、ドコモとメルカリの登壇者にインタビュー
- KubeConで富士通のエキスパート江藤氏に訊いたOSSの勘所
- 5月病を吹き飛ばせ!
- 「嫉妬」と「憧れ」を上手く使いこなそう
- OpenStack Days Tokyo 2017 関係者が語る本音ベースの座談会
- 「第2のシリコンバレー」でエンジニアリングの武者修行(後編)
- KubeCon NA 2022、日本人参加者による座談会でWebAssemblyの未来を読む
- 元AWS小島氏×元Azure砂金氏特別対談。二人が考えるクラウドの未来とは?(前編)