仮想化、その使い道

2006年6月12日(月)
平 初

複数の仮想サーバを効率よく配備

   実際に仮想サーバでテスト環境を構築します。非常に簡単で、Aさんもびっくりしました。


マスターイメージからの配備
図2:マスターイメージからの配備
  • 具体的に、どうすればいいのですか?
  • あらかじめOSの基本的な部分をインストールしたマスターイメージを作っておいて、それをコピーして、各サーバのディスクイメージにすればいいのさ(図2)。

  • システムバックアップしたものを複数のサーバにリストア戻すような感じですね。ブレードサーバでやったことがあります。
  • そう。同じようなことをXenの管理OSから行うのさ。バックアップソフトも不要で、cpコマンドでディレクトリごとコピーしてDomain-Uの設定ファイルを書き換えるだけ。
  • それはお手軽ですね。もう少し早く教えてほしかったです。早く知っていれば先月あんなに残業しなくてよかったたのに…。
  • 簡単だけど、ポイントがあるんだ。

   OSのインストールイメージもテンプレート化しておいて、必要台数分コピーすればインストールにかかる時間も軽減されます。最新のパッケージへアップデートする時間も軽減できます。

レッドハット株式会社

サービス事業統括本部 ソリューション・アーキテクト部
ソリューションアーキテクト&クラウドエバンジェリスト

商社系システムインテグレーター、外資系ハードウェアベンダーを経て、現在、レッドハット株式会社にてクラウドエバンジェリストとして活躍。2006年に仮想化友の会を結成し、日本における仮想化技術の普及推進に貢献した。

主な著書に「KVM徹底入門」(翔泳社)、「Xen徹底入門」(翔泳社)、「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著」(翔泳社)、「Red Hat Enterprise Linux 7がやってきた」(日経ITpro)がある。

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています