仮想化/コンテナ技術解説 連載 : 実践!仮想化技術「Xen」の活用方法 仮想化技術でロードバランシングを知る 2006年6月26日(月) 平 初 Tweet 負荷分散環境に負荷をかける まず、クラスタリングサーバがXen上で5台とも稼働していることを確認します。 クラスタリングサーバの動作確認 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大表示します) 負荷分散環境ができたのでApache Benchを用いて負荷をかけてみます。 Apache Benchの結果 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大表示します) 負荷をかけた後にpenstatsを確認してみると負荷が均等に分散されていることが確認できます。 図3:すべてのサーバが正常な場合 (画像をクリックすると別ウィンドウに拡大図を表示します) Tweet « 先頭 ‹ 前 1 2 3 4 次 › 最後 » 次の記事 クラスタリングサーバも怖くない 著者 平 初 この著者の記事一覧 この著者の記事一覧 レッドハット株式会社 サービス事業統括本部 ソリューション・アーキテクト部 ソリューションアーキテクト&クラウドエバンジェリスト 商社系システムインテグレーター、外資系ハードウェアベンダーを経て、現在、レッドハット株式会社にてクラウドエバンジェリストとして活躍。2006年に仮想化友の会を結成し、日本における仮想化技術の普及推進に貢献した。 主な著書に「KVM徹底入門」(翔泳社)、「Xen徹底入門」(翔泳社)、「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著」(翔泳社)、「Red Hat Enterprise Linux 7がやってきた」(日経ITpro)がある。 Think ITメルマガ会員登録受付中 Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。 Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る 他にもこの記事が読まれています ITインフラ技術解説LF ResearchがOSS開発者のキャリアアップに関する調査レポートを公開。カギは「新しいスキルの習得」と「ネットワーキング」2024/12/27 セキュリティ技術解説クロスコンパイルできるC言語のビルド&実行環境をGitHubActionsとQEMUで作る2024/12/27 プロジェクト管理技術解説「口だけPMO」VS「手を動かすPMO」2024/12/26 Web開発技術解説Figmaの基本構造を無償の「Starter」で理解する2024/12/20 開発ツール技術解説WSLでUbuntuのユニバーサルパッケージシステム「snap」を使う2024/12/18 開発言語技術解説「Krita」と「Python」のクラスで画像を加工しよう2024/12/13 全文検索エンジンによるおすすめ記事 クラスタリングサーバも怖くない 不必要な起動スクリプトの削除と起動プロセスとポートのチェック JBoss Enterprise Application Platformを操作する Serviceguard for Linuxでクラスタ環境の管理 MySQL Clusterのインストールと基本的な設定および操作 分散KVS「okuyama」のインストール オープンソースのGUI管理ツール駆使して楽々管理 現実路線のサーバ管理ソフトウェア Serverspecテストコード実例の紹介とコード記述の際のポイント リファレンスを狙うVirtual Machine Manager