Linuxファームウェアアップデーター「Fwupd 2.0.0」リリース
2024年10月7日(月)
Linux向けファームウェアアップデーター「Fwupd 2.0.0」が10月4日(現地時間)、リリースされた。
「Fwupd」は、LinuxからBIOS/UEFIのアップデートを行うことができるデーモン型ツール。「Fwupd 2.0.0」では、実行時のメモリ使用量とCPU起動コストを大幅に削減したほか、プラグインからlibgusbとGUdevを削除し、代わりにlibusbとsysfsを利用するように変更された。また、メタデータとファームウェアの検証のための従来の署名形式を廃止するなど、さまざまな機能強化および変更、複数の不具合修正、安定性の向上などが施されている。
「Fwupd 2.0.0」は、GitHubからダウンロードできる。
アナウンス(GitHub)
「Fwupd」は、LinuxからBIOS/UEFIのアップデートを行うことができるデーモン型ツール。「Fwupd 2.0.0」では、実行時のメモリ使用量とCPU起動コストを大幅に削減したほか、プラグインからlibgusbとGUdevを削除し、代わりにlibusbとsysfsを利用するように変更された。また、メタデータとファームウェアの検証のための従来の署名形式を廃止するなど、さまざまな機能強化および変更、複数の不具合修正、安定性の向上などが施されている。
「Fwupd 2.0.0」は、GitHubからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]アナウンス(GitHub)
その他のニュース
- 2025/1/12 ウィンドウマネージャ「Enlightenment 0.27」リリース
- 2025/1/12 16GBのメモリを搭載した「Raspberry Pi 5」発売開始
- 2025/1/12 「Debian GNU/Linux 12.9」リリース
- 2025/1/10 ターミナルエミュレーター「Ghostty 1.0」リリース
- 2025/1/10 オープンソースの電子書籍管理ソフト「Calibre 7.24」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Linux向けファームウェアアップデーター「Fwupd 1.9.24」リリース
- ThinkPad、HP Pavillionなどのファームウェアにゼロデイ攻撃を受ける脆弱性
- 日本のLinuxセキュリティは時代遅れ!? Linuxセキュリティの最先端イベント「Linux Security Summit 2017」レポート―1日目
- Windows 10曰く「このディスクに、Windowsをインストールできません…」
- Windows 10のインストールとアップグレード
- ASUSが自社のマザーボードをWindows 11に対応させる取り組みを発表
- Puppy Linux、「BionicPup32 8.0 CE」「BionicPup64 8.0 CE」リリース
- イーゲルと東京大学情報基盤センター、純国産セキュリティ対策仮想マシンモニタの最新版をリリース
- USBドライブ起動向け「NomadBSD 1.4」リリース
- Quarkslab、UEFIのPXEブートに存在する脆弱性「PixieFAIL」について注意喚起