JR東日本、スマートフォン端末を用いた交通系電子マネー決済端末の仕様策定に着手
2016年10月8日(土)
東日本旅客鉄道(JR東日本)は10月5日、スマートフォン端末を用いた交通系電子マネー決済端末の仕様策定に向けた試行を開始すると発表した。
今回発表された試行は、スマートフォン端末をJR東日本が発行する電子マネー「Suica」の決済端末として利用するために、その仕様策定に向けた検証を目的として、店舗で行う試行。スマートフォン端末搭載のNFCリーダ/ライタモードを使用して、Suicaをスマートフォンにかざすことで、Suicaから代金の引き去りを行う。本試行における決済処理では、携帯電話回線を通じてセンター側で決済処理を行う(スマートフォン側では行わない)シンクライアント方式を採用し、高いセキュリティを確保しているという。スマートフォン端末を店舗でのSuica決済に使用することで、スマートフォン決済端末の仕様策定に向けて、多角的な視点から検証していく。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
プレスリリース
その他のニュース
- 2024/11/1 コードエディタ「Visual Studio Code 1.95」リリース
- 2024/10/31 ブラウザAIを搭載した「Opera One R2」リリース
- 2024/10/30 Wasmer.io、WebAssemblyランタイム「Wasmer 5.0」をリリース
- 2024/10/29 「Fedora Linux 41」リリース
- 2024/10/28 Rustで実装されたオープンソースのハイパーバイザー「Cloud-Hypervisor 42」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- NEC、スマートフォンをクラウド上に仮想化できるサービスを販売開始
- 「Touch ♪ Downtown 六角橋」でNFC技術が古き良き商店街と融合!
- スマートフォン選択のための市場考察
- LGの最新スマートウォッチはAndroid Wear、そしてスマートフォンを追い抜く
- スマート家電のある暮らし
- グーグルの「持ち運び(On-Body)検知」機能でスマートフォンの盗み見をガード
- スマートフォン選択とUI
- HTCの一体型VRヘッドセットらしき単語が明らかに? その名は
- 富士通研究所、スマートフォンを安全に業務で利用できるアプリケーション実行基盤技術を開発
- バッファロー、スマートフォン・タブレットのアプリケーション開発資産を活用できるAndroidベースのIoTアプライアンス「GU-100」を発表