ターミナルコントロールライブラリ「ncurses 6.1」リリース
2018年2月21日(水)
GNU Projectは1月27日(現地時間)、ターミナルコントロールライブラリ「ncurses 6.1」をリリースした。
「ncurses(new curses)」は、端末に依存しない形式でテキストユーザインタフェースを利用できるようにするためのAPIを提供するライブラリ。開発終了した4.4BSDのcursesの代替として開発された。これを利用すると、ターミナル上でグラフィカルなユーザインターフェイスを実装することができる。
「ncurses 6.1」では、tput、tsetの強化、clearコマンドの機能追加など、複数の機能強化が施されている。
「ncurses 6.1」は、ftpサイトから入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
アナウンス
その他のニュース
- 2025/2/22 「Ubuntu 24.04.2」リリース
- 2025/2/21 リモートデスクトップクライアント「TigerVNC 1.15」リリース
- 2025/2/21 Mesa 3D の最新版「Mesa 25.0.0」リリース
- 2025/2/18 Linuxカーネル「Linux 6.13.3/6.12.14/6.6.78」リリース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- ブラウン管ディスプレイの見掛けを再現したMac OS X/Linux向けターミナルエミュレータ「cool-retro-term 1.0.1」リリース
- ターミナルエミュレータ「Tera Term 4.106」リリース
- GNU Emacs Project、「Emacs 25.1」リリース
- Arch Linuxのメニューベースのインストーラ「archinstall 3.0」リリース
- Cライブラリのglibc最新版、「glibc 2.30」リリース
- Cライブラリglibcの最新版、「glibc 2.28」リリース
- Cライブラリのglibc最新版、「glibc 2.23」リリース
- Cライブラリのglibc最新版、「glibc 2.26」リリース
- Cライブラリのglibc最新版、「glibc 2.32」リリース
- Cライブラリ「glibc 2.39」リリース