HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.0」リリース
2019年2月15日(金)
HHVM Projectは2月11日(現地時間)、Hack実行環境「HHVM 4.0」をリリースした。
「HHVM」は、「HipHop Virtual Machine」の略で、PHPベースのプログラミング言語Hackで作成されたコードを実行するための仮想環境。PHP Licenseの下で、オープンソースソフトウェアとして公開されている。
「HHVM 4.0」はメジャーアップデートリリース。「HHVM 4.0」では、PHPのサポートが打ち切りとなり、Hack専用の仮想環境となった。なお、PHP依存管理ツールComposerも実行できないようになっている。また、ファイル拡張子「.hack」に対応するなど、数多くの変更が加わっている。
「HHVM 4.0」は、GitHubからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
Think IT会員サービス無料登録受付中
Think ITでは、より付加価値の高いコンテンツを会員サービスとして提供しています。会員登録を済ませてThink ITのWebサイトにログインすることでさまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.0」リリース
- HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.0」リリース
- HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.1.0」リリース
- HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.8.0」リリース
- HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.7.0」リリース
- HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.15.0」リリース
- HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.9.1」リリース
- HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.9.1」リリース
- HHVM Project、Hack実行環境「HHVM 4.32」がLTS版としてリリース
- HHVM Project、PHP実行環境「HHVM 3.26」リリース