オープンソースソフトウェアのセキュリティ強化に取り組むLinux Foundationの組織「OpenSSF」が活動開始
2020年8月10日(月)
Linux Foundationは8月3日(現地時間)、オープンソースソフトウェアのセキュリティ強化に取り組む組織「Open Source Security Foundation(OpenSSF)」の活動開始を発表した。
「OpenSSF」は、2014年の「Heartbleed」問題をきっかけに結成されたLinux Foundationの「Core Infrastructure Initiative」およびGitHubの「Open Source Security Coalition」など、オープンソースソフトウェアの取り組みを集約する存在として活動する。同団体の立ち上げに当たりMicrosoft、GitHub、IBM、Red Hat、Google、JPMorgan Chase、NCC Group、OWASP Foundationが理事を務め、Intel、GitLab、VMWareなども同団体に参画する。
(川原 龍人/びぎねっと)
その他のニュース
- 2025/1/27 「Vivaldi 7.1」リリース
- 2025/1/26 Linuxディストリビューション「Solus 4.7」リリース
- 2025/1/26 Oracle Javaのセキュリティアップデートがリリース、IPAが発表
- 2025/1/26 「Rhino Linux 2025.1」リリース
- 2025/1/26 「GNOME 47.3」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- OpenSSFを拡大・支援するため1,000万ドルの新規投資を調達、「The 2021 Open Source Jobs Report」を公開、ほか
- OpenSSFが各セキュリティ分野の教育のための包括的なリソースをまとめた一連のガイド集「OpenSSFガイド」日本語版を公開
- 「OpenSSF Meetup」開催、「OpenSSF Day North America」で発表された「OSSセキュリティのための動員プラン」の内容を解説
- LFとOpenSSFがオープンソースのセキュリティに関する会議「Open Source Software Security Summit II」を開催、ほか
- LFとOpenSSF、OSSのセキュリティを向上させる具体的な計画を日本で発表
- OpenSSFのメンバー数が100社を突破、「法律専門家のためのWebAssembly」日本語版を公開
- OpenSSFが2023年におけるOpenSSFコミュニティの活動と、その成果を公開した「2023 アニュアルレポート」を公開
- Open Source Summit NA 2022開催。Googleが解説する持続可能な信頼できるOSSのためのキュレーターとは?
- OpenSSF Day Japan開催。中国からの脅威から新しいOSSプロジェクトの紹介までを総括
- Open Source Leadership Summit開催、変化に対応し持続するために何をするべきか?