「OpenBSD 7.5」リリース
2024年4月6日(土)
OpenBSD Projectは4月5日(現地時間)、同プロジェクトがリリースしているOpenBSDの最新版、「OpenBSD 7.5」をリリースした。
「OpenBSD」は、安全性を最重要視したBSD系OS。プロジェクトの方針として、セキュリティを重要視した設計となっている。Linuxなどでも広く使われている「OpenSSH」は、OpenBSDプロジェクトの成果物。
「OpenBSD 7.5」では、bt(5)およびbtrace(8)で二項モジュロ演算子 (‘%’) のサポートが追加されたほか、TIMEOUT_MPSAFEフラグをtimeoutに追加するなど、カーネルの扱いにいくつかの改善が加わった。また、SMPにも複数の改善が施され、グラフィックドライバーの強化、VMM/VMDの改善、その他ハードウェアのサポート強化、収録アプリケーションのバージョンアップグレード、安定性の向上など、さまざまな強化・変更が施されている。
「OpenBSD 7.5」は、Webサイトから無償でダウンロードすることができる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースアナウンス
その他のニュース
- 2025/2/22 「Ubuntu 24.04.2」リリース
- 2025/2/21 リモートデスクトップクライアント「TigerVNC 1.15」リリース
- 2025/2/21 Mesa 3D の最新版「Mesa 25.0.0」リリース
- 2025/2/18 Linuxカーネル「Linux 6.13.3/6.12.14/6.6.78」リリース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。