Kaspersky、Linuxで利用可能な脅威検出ツール「KVRT for Linux」を提供開始

2024年6月9日(日)

 Kasperskyは5月30日(現地時間)、Linuxに脅威が含まれていないかをチェックするツール「Kaspersky Virus Removal Tool(KVRT) for Linux」を提供開始した。

 「KVRT for Linux」は、Linux OSを実行しているPCをスキャンして脅威を検出し、検出された脅威をクリーンアップするツール。x86_64アーキテクチャの64ビットOSのスキャンに対応しており、システムメモリ、スタートアップオブジェクト、ブートセクタ、OS内のすべてのファイルをスキャンして、既知の脅威を検出する。

 「KVRT for Linux」はインストールを必要としないポータブルアプリケーションで、GUIまたはコマンドラインから実行可能。「KVRT for Linux」は、Webサイトから入手できる。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
Blogによる記事

※本ニュース記事はびぎねっとITニュースから提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る