オープンソースの暗号化ドライブ作成ツール「VeraCrypt 1.24」リリース
2019年10月18日(金)
オープンソースの暗号化ドライブ作成ツール「VeraCrypt 1.24」が10月6日(現地時間)にリリースされた。
「VeraCrypt」は、暗号化された仮想ディスクドライブを作成およびマウントするツール。Windows/Mac/Linux/FreeBSDなどに対応している。「VeraCrypt」を利用すると、USBドライブやHDD、Windowsのシステムドライブなどを暗号化することができる。
「VeraCrypt 1.24」では、非システムボリュームで設定可能なパスワードが64バイトから128バイトに拡張され、長いパスワードが設定できるようになったほか、Windows版においてメインメモリに保存されているキーとパスワードの暗号化がサポートされた。また、「SSE2」コマンド対応の64bit CPU環境においてXTS暗号モードのパフォーマンス向上が図られるなど、いくつかの機能強化が図られている。
(川原 龍人/びぎねっと)
その他のニュース
- 2025/4/20 「GNOME 48.1」リリース
- 2025/4/17 「Ubuntu 25.04(Plucky Puffin)」リリース
- 2025/4/17 「WordPress 6.8」リリース
- 2025/4/16 「Fedora Linux 42」リリース
- 2025/4/15 「MX Linux 23.6」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- オープンソースの暗号化ドライブ作成ツール「VeraCrypt 1.25.4」リリース
- 暗号化ドライブ作成ツール「VeraCrypt 1.20」リリース
- 暗号化ドライブ作成ツール「VeraCrypt 1.20」リリース
- 暗号化ドライブ作成ツール「VeraCrypt 1.24-Update2」リリース
- 暗号化ドライブ作成ツール「VeraCrypt 1.24-Update3」リリース
- USBドライブ起動向け「NomadBSD 1.4」リリース
- 現代PCの基礎知識(4):プログラムやデータの保存に欠かせないストレージ
- VMware vSphere Hypervisor(ESXi)のインストール
- ストレージ仮想化の基礎知識
- メディア作成ツール(Media Creation Tool)とは