連載 :
L2スイッチの管理はできていますかネットワーク障害と管理ツールの機能
2010年12月17日(金)
SGスイッチとVNMの連携
VNMは、SNMPマネージャに相当するサーバー・モジュール(VNM Server)と、そのリモコン・ソフトであるクライアント・モジュール(VNM Client)の2つで構成する。
VNMの推奨動作環境は、以下の通りである。
PC要素 | スペック |
---|---|
OS | Windows XP/Vista、Windows Server 2003 |
CPU | Intel Dual Core 2.6GHz以上 |
メモリー | 2Gバイト以上 |
HDD | 160Gバイト以上 |
このスペックで、50台程度のSGスイッチを管理できる。数台程度の管理であれば、メモリー、HDDともに、半分程度のスペックで構わない。筆者たちも、テスト環境をVMWare上に仮想マシンとして構築しているが、何も問題なく動作している。稼働OSも今後拡充されていくだろう。
VNMを使ってSGスイッチを管理するためには、スイッチ側にも設定が必要だ。今回は、この設定について紹介する。初期設定としてSGスイッチ自身の管理用IPの設定とMDSの設定が終わっているものと仮定すると、追加で必要な設定は、以下の2点だけになる。
- VNM ServerのIPアドレスを指定する
- SNMPコミュニティ名を指定する(read onlyおよびread write)
VNM Server自身は冗長化の機能を持っていないが、1台のSGスイッチから最大10台のVNM Serverを指定できるので、故障時にログを保全する必要があるケースでは、複数のVNM Serverを用意しておくのも1つの手だ。コミュニティ名の"SG2024_ro"や"SG2024_rw"は、あくまでも例であり、管理しやすい名前を付けるとよいだろう。
SG2024> enable SG2024# configure terminal SG2024(config)# mds log-server 192.168.100.1 <= VNM Serverの指定 SG2024(config)# snmp-server community ro SG2024_ro <= SNMPコミュニティ名(read only)の設定 SG2024(config)# snmp-server community rw SG2024_rw <= SNMPコミュニティ名(read write)の設定 SG2024(config)end SG2024#write <= 設定内容の保存
前回解説したMDSの設定に必要なコマンドと、今回のVNM Serverとの連携に必要なコマンドは、合計しても10行に満たない。こうして、スイッチ側で稼働状況や脅威を監視する準備が整ったので、次回(最終回)は、VNMのインストール方法と、VNMでどのような管理ができるのかを、なるべく画面ショットを含んだかたちでご紹介する。
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。