App Engineから読み取ったデータの書き込みと、スプレッドシートのUIで表示する処理
今回は、App Engine側で読み取ったスプレッドデータのDatastore書き込み、およびそれぞれのデータ読み取り表示をスプレッドシート風のUI表示で行う処理内容について見ていきます。前回からJavaのプログラミングに入っていますが、今回もJavaによるスプレッドデータの処理が中心となります。
図1のように、スプレッドデータをApp Engineから読み込んで、また簡易形式で画面表示する部分は前回の連載で見てきましたが、今回は読み取ったスプレッドデータをDatastoreに書き込んでみます。またDrive上およびDatastoreに書き込まれたスプレッドデータをグリッド表示するサンプルを紹介します。
スプレッドデータの表示形式では前回は簡易表示でしたが、今回はスプレッドシートの表示を、ActiveWidgetsを使用したサンプルとParamQuery gridを使用したサンプルの2種類紹介します。
1. Drive上のスプレッドデータをApp Engineから読み込みDatastoreに書き込む
最初はスプレッドデータのDatastore書き込みです。前回はスプレッドデータをApp Engineから読み込む処理について解説しましたが、今回は更にそのデータをDatastoreに書き込む処理について見ていきます。
ここで、スプレッドデータのDatastore書き込みでは、App EngineのLow-Level APIを使用しますが、Low-Level APIについてはThinkITにも下記の連載で解説していますので参考にしてください。
Think IT連載『Google App EngineのLow-Level APIを極める』
- 第1回 JDO APIとLow-Level APIの違いと基本CRUD処理
- 第2回 同一テーブルでプロパティ項目を変更して永続化
- 第3回 リスト・プロパティを含むエンティティの永続化
- 第4回 エンティティ所有/被所有関係とトランザクション処理
- 第5回 Low-Level APIを使ってデータ・ストアを検索する
1.1 サーブレットのコード記述
リスト1 サーブレット(SpreadServlet.java)
package com.google.gdata; import java.io.IOException; import java.io.PrintWriter; import javax.servlet.http.*; @SuppressWarnings("serial") public class SpreadServlet extends HttpServlet { public void doGet(HttpServletRequest req, HttpServletResponse resp) throws IOException { resp.setContentType("text/plain"); resp.setContentType("text/html; charset=utf-8"); PrintWriter out = resp.getWriter(); String mode = req.getParameter("mode"); String sheet = req.getParameter("sheet"); SpreadBean ss = new SpreadBean(); //////////////////////////////////////////////////////////////////// // For Sales data if (mode.equals("getdsallshopym")) { String rv = ss.getDsAllShopYm(sheet); //(1) out.println(rv); } else if (…) { : } } public void doPost(HttpServletRequest req, HttpServletResponse resp) throws IOException { resp.setContentType("text/plain"); resp.setContentType("text/html; charset=utf-8"); PrintWriter out = resp.getWriter(); String mode = req.getParameter("mode"); String sheet = req.getParameter("sheet"); SpreadBean ss = new SpreadBean(); //////////////////////////////////////////////////////////////////// // For Sales data if (mode.equals("addspreadallshoptodsym")) { String rv = ss.addSpreadAllShopToDsYm(sheet); //(2) out.println(rv); } else if (…) { : } } }
サーブレットの処理は連載前回のリスト2への追加で行われており、(1)のgetDsAllShopYmメソッドではDatastoreに書き込まれたスプレッドデータの読み取り、(2)のaddSpreadAllShopToDsYmメソッドではDriveから読み込んだスプレッドデータのDatastore書き込み処理を行っています。
1.2 ビーンズコード記述
リスト2 addSpreadAllShopToDsYmメソッド(SpreadBean.java)
public String addSpreadAllShopToDsYm(String sheet) { // このアプリケーションの名称。任意の名前を設定 String appliName = "cyberspace-SpreadsheetSearch-1"; String username = "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx"; String password = "xxxxxxxxxxxxxxx"; try { ///////////////////////////////////////////////////////// // [I] Driveにあるスプレッドデータを読み取る // 認証処理 SpreadsheetService spreadsheetservice = new SpreadsheetService(appliName); spreadsheetservice.setUserCredentials(username, password); // 検索対象のスプレッドシートを特定 FeedURLFactory feedurlfactory = FeedURLFactory.getDefault(); SpreadsheetQuery spreadsheetquery = new SpreadsheetQuery(feedurlfactory.getSpreadsheetsFeedUrl()); spreadsheetquery.setTitleQuery(sheet); // 検索対象のスプレッドシート名を指定している SpreadsheetFeed spreadFeed = spreadsheetservice.query(spreadsheetquery, SpreadsheetFeed.class); SpreadsheetEntry spreadsheetentry = spreadFeed.getEntries().get(0); // 検索対象のワークシートを特定 WorksheetEntry worksheetentry = spreadsheetentry.getDefaultWorksheet(); // クエリでワークシート内を検索 ListQuery listquery = new ListQuery(worksheetentry.getListFeedUrl()); ListFeed listfeed = spreadsheetservice.query(listquery, ListFeed.class); ///////////////////////////////////////////////////////// // [II] 読み取ったスプレッドデータをDatastoreに書き込む DatastoreService ds = DatastoreServiceFactory.getDatastoreService(); //(1) int i = 0; for (ListEntry listentry : listfeed.getEntries()) { CustomElementCollection customelementcollection = listentry.getCustomElements(); //(2) DateFormat df = new SimpleDateFormat("yyyy-MM-dd"); String moddate = df.format(new Date()); Entity sales = null; if (!customelementcollection.getValue("店舗名").equals("売上合計")) { //(3) Key saleskey = KeyFactory.createKey //(4) ("salesym", sheet + customelementcollection.getValue("店舗名")); sales = new Entity(saleskey); //(5) sales.setProperty("seq", i++); } else { Key saleskey = KeyFactory.createKey ("salesymtotal", sheet + customelementcollection.getValue("店舗名")); //(6) sales = new Entity(saleskey); //(7) } sales.setProperty("shop", customelementcollection.getValue("店舗名")); //(8) sales.setProperty("yyyymm", sheet); sales.setProperty("food", customelementcollection.getValue("食品")); sales.setProperty("electric", customelementcollection.getValue("家電")); sales.setProperty("bedding", customelementcollection.getValue("寝具")); sales.setProperty("other", customelementcollection.getValue("その他")); sales.setProperty("moddate", moddate); ds.put(sales); //(9) } return "スプレッドデータのDatastore登録成功"; } catch (AuthenticationException e) { e.printStackTrace(); return "スプレッドデータのDatastore登録不成功 :" + e; } catch (IOException e) { e.printStackTrace(); return "スプレッドデータのDatastore登録不成功 :" + e; } catch (ServiceException e) { e.printStackTrace(); return "スプレッドデータのDatastore登録不成功 :" + e; } }
[I] Driveにあるスプレッドデータを読み取る
Drive上のスプレッドデータ読み取りは、前回記事のリスト3と同じですので省略します。
[II] 読み取ったスプレッドデータをDatastoreに書き込む
(1)DatastoreService ds = DatastoreServiceFactory.getDatastoreService();
App EngineのDatastoreにアクセスする場合は、最初にDatastoreServiceのインスタンス(ここではds)を生成します。
(2)次に、読み込んだスプレッドデータを1行ずつ読み取っての繰り返し処理に入ります。
(3)if~else文
・読み取ったデータが売上合計でない場合はif文内の(4)でキーを作成した後、kind名が「salesym」のエンティティをDatastore書き込み用に生成します(5)。
・読み取ったデータが売上合計の場合はelse以下で処理しており、(6)でキーを作成した後、(7)で「salesymtotal」のエンティティを生成しています。
その後は(8)以下で書き込むエンティティ(sales)にプロパティ項目をセットし、(9)のputメソッドで書き込み処理を行います。
2.Datastoreに書き込まれたスプレッドデータをApp Engineから読み取る
リスト3 getDsAllShopYmメソッド (SpreadBean.java)
public String getDsAllShopYm(String yyyymm) throws IOException, ServiceException { try { DatastoreService ds = DatastoreServiceFactory.getDatastoreService(); //(1) Filter ymFilter = new FilterPredicate("yyyymm", FilterOperator.EQUAL, yyyymm); //(2) Query q = new Query("salesym").setFilter(ymFilter).addSort("seq", SortDirection.ASCENDING); //(3) PreparedQuery pq = ds.prepare(q); //(4) String rv = "["; //(7) for (Entity res : pq.asIterable()) { //(5) String shop = (String) res.getProperty("shop"); //(6) String food = (String) res.getProperty("food"); String electric = (String) res.getProperty("electric"); String bedding = (String) res.getProperty("bedding"); String other = (String) res.getProperty("other"); rv += "[\"" + shop + "\"," + "\"" + food + "\"," + "\"" + electric + "\"," + "\"" + bedding + "\"," + "\"" + other + "\"],"; //(7) } rv = rv.substring(0, rv.length() - 1) + "]"; //(7) return rv; //(8) } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); return "参照不成功 Exception:" + e; } }
Datastoreに書き込まれたスプレッドデータを読み取る処理は、よりシンプルなコード記述になります。
(1)で前と同様にDatastoreServiceのインスタンス(ds)を生成し、(3)でDatastore検索用のQueryを生成しています。Queryはフィルタやソート条件を追加して検索データの絞り込みや、並べ替えを指定することができますが、ここでは(2)のフィルタ指定で年月指定を行い、ソート条件でseq(シークエンス)プロパティを昇順で並べ替える指定を行っています。
次に、(4)prepareで実行するクエリを作成し、(5)ではasIterableで(4)で作成したクエリを実行し、 Entity項目を Iterable(反復可能)として取得します。その後(6)以下のgetPropertyでプロパティ名に対応した値を取得し、(7)でWebクライアントでの処理に対応したJSONの配列形式にフォーマット後(8)でクライアントへ送ります。