Apple、「Apple Vision Pro」向け開発キット「visionOS SDK」をリリース
先週もVR/ARに関する多くのニュースが報じられました。中でも注目すべきは、Apple Vision Pro向け開発キット「visionOS SDK」がリリースされたことでしょう。
Apple、「Apple Vision Pro」向け開発キット「visionOS SDK」をリリース
Appleは「Apple Vision Pro」対応の開発キット「visionOS SDK」をリリースしました。本SDKは、空間コンピューティングを実現するためのツールパッケージで、新しい開発ツール「Simulator」や「Reality Composer Pro」を含んでいます。
新ツールの「Simulator」は、「Apple Vision Pro」でアプリがどのようにレンダリングされ動作するかを確認するためのツールです。一方「Reality Composer Pro」は、3Dモデルのプレビュー及び修正が可能なツールとなります。Appleは「Apple Vision Pro」の2024年の発売に向けて、既存のアプリを空間コンピューティング対応アプリへアップデートするための開発ツールを次々とリリースしています。
本ニュースの詳細はこちら:
Apple、「Apple Vision Pro」向け開発キット「visionOS SDK」をリリース
https://www.moguravr.com/apple-vision-pro-visionos-sdk/
Unreal Engine 5、新機能「MetaHuman Animator」リリース デジタルヒューマン作成が気軽に
Epic Gamesはゲームエンジン「Unreal Engine 5」の新機能「MetaHuman Animator」を発表しました。これにより、複雑なコーディングを必要とせず、リアルタイムで人物の表情をキャプチャしてメタヒューマンを作成することが可能になります。
「MetaHuman Animator」では、人物の顔面を撮影するだけでフェイシャルキャプチャが自動的に開始し、3Dキャラクターに深度データを統合してメタヒューマンを生成します。このプロセスは数分で完了するとのことです。またiPhone(iPhone 12以降)でも撮影が可能で、取得されたキャプチャデータは「Unreal Engine 5」内のGPUハードウェアに直接転送され、メタヒューマン作成に活用できます。
本ニュースの詳細はこちら:
Unreal Engine 5、新機能「MetaHuman Animator」リリース─デジタルヒューマン作成が気軽に
https://www.moguravr.com/metahuman-animator/
「Meta Quest」、v55ソフトウェア・アップデート配信開始 CPU・GPUパフォーマンス向上
VRデバイス「Meta Quest」シリーズのv55ソフトウェア・アップデートの配信が開始されました。主な改善点として、Meta Quest 2とMeta Quest ProのCPUとGPUのパフォーマンスの向上や、Meta Questブラウザーのマルチタッチ対応などが挙げられます。配信は今後数週間かけて段階的に行われる予定です。
本アップデートではCPUとGPUのパフォーマンスが最大26%、GPUスピードが最大19%向上します。これにより、よりスムーズなゲームプレイやリッチなコンテンツが可能となります。また「Messenger」のVRアプリが新たに登場しました。さらにMeta Questブラウザーではマルチタッチジェスチャーに対応し、Touchコントローラーや自身の手でウェブページの操作が可能になります。これらの機能向上により、VR体験がより豊かで直感的なものになります。
本ニュースの詳細はこちら:
「Meta Quest」、v55ソフトウェア・アップデート配信開始─CPU・GPUパフォーマンス向上
https://www.moguravr.com/meta-quest-v55-software-update/
ワントゥーテン、3D映像のリアルタイム転送システム「ライブホログラム」を開発
株式会社ワントゥーテンが3Dデータをリアルタイムに転送し、3D映像として表示する「ライブホログラム」を発表しました。これまでのデータ転送の課題を克服し、人やモノの3Dデータをリアルタイムで転送・表示する技術を実現。2023年秋の実用化を目指して、東京大学との共同研究や5Gを活用したデモンストレーションを予定しています。
「ライブホログラム」はスマートフォンやPC、各種ヘッドセットなど多様なデバイスで利用可能。近くApple Vision Proにも対応予定です。ワントゥーテンはこれまでにも、デジタルツインサービス「QURIOS」の提供や大阪・関西万博のデザイン制作など、革新的なプロジェクトを手掛けてきた企業で、今回の開発もその一環と言えます。
本ニュースの詳細はこちら:
ワントゥーテン、3D映像のリアルタイム転送システム「ライブホログラム」を開発
https://www.moguravr.com/1-10-live-hologram/
※本ニュース記事は「Mogura VR」から提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 軽量小型VR「Bigscreen Beyond」都内で体験会/Unreal EngineがAppleの「Vision Pro」に対応
- NTTコノキューが「P3R」「聖剣伝説3」開発企業を子会社化/マーク・ザッカーバーグ、Apple「Vision Pro」の感想を語る
- Nianticのキーパーソンに聞く「Lightship VPS」の未来と可能性。ARグラスへの準備も着実に
- Appleが「空間コンピュータ」Vision Proを発表。発売は2024年、3,499ドル
- Meta Questの最新ソフトウェアアップデート(v69・PTC版)/Vision Proに「ナショナルジオグラフィック」コラボコンテンツが登場
- 「Meta Quest 2」がさらに値下げで31,900円に/「VRChat」のアバター容量制限に変更
- Unityが「Vision Pro」向けサポートを正式に開始/シャープがVRヘッドセットを今夏に商品化か
- ディズニーがEpic Gamesと「ユニバース」構築/米ケンタッキー州でVR教育導入進む
- 初代「Oculus Quest」のアプリサポートが2024年4月末に終了/Apple「Vision Pro」の「Persona」に新機能
- Metaが独自チップの開発チームをレイオフか、強まるクアルコムとの連携