ActionScript 3.0の概要

2008年6月2日(月)
加茂 雄亮

FlashならではのHelloWorld

 テキストを表示させることができました。しかし、これでは何か味気ないですね。Flashはアニメーションソフトですから、動かしたいものです。ここは何も考えず、最後の1行addChild()を以下に書き直してください。

mc.addChild(myTextField)

 サンプルファイルは、ダウンロードしたファイルの中から「HelloWorld2.fla」を参照ください。また、プレビューは「HelloWorld2.swf」になります。

 ほら動いてますよ!(図3)

 実は、mcという名前のついた動くMovieClipをあらかじめ用意しておいたのです。addChild()は、Sprite、MovieClipなどのDisplayObjectインスタンスならば何でも追加することが可能です。

 アニメーションさせるためのスクリプトについては、あえて触れません。Flashではこのように、簡単にアニメーションを作成することができます。もちろんスクリプトを使ってアニメーションを表現することもできますが、スクリプトを使わずともタイムラインを使った方法で初心者でも簡単に作成することができます。このようなアニメーションについては、第5回にて解説する予定です。

次回予告

 今回はActionScript 3.0の大まかな話と、旧バージョンとの違いについて解説してきました。次回からはDisplayObjectやMovieClip、今回のHelloWorldでも触れた表示リストへの追加・インスタンス生成方法などを紹介していきたいと思います。

 なお、今回使用したサンプルファイルを使用するには、Flash CS3 professionalが必要となります。お持ちでない場合は、Adobeのサイトから30日間の無料体験版がダウンロード(http://www.adobe.com/jp/products/flash/)できますので、ぜひお試しください。

株式会社ロクナナ
ActionScriptを伴うFlashコンテンツやXHTML+CSS+JavaScriptによるAjaxコンテンツなどのRIA開発に従事。Flash/ActionScript 3.0やXHTML+CSSに関する講義・執筆活動にも取り組んでいる。http://www.rokunana.com/

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています