Microsoft、システムツールセット「Microsoft PowerToys 0.85.0」リリース
2024年10月5日(土)
Microsoftは10月2日、「Microsoft PowerToys 0.85.0」をリリースした。
「Power Toys」は、Windows 95/98/XP時代によく利用されていたものをWindows 10/11で利用できるようなツールを集めたMicrosoft公式のシステムツールセット。オープンソースソフトウェアとして、GitHubでホストされている。
「PowerToys 0.85.0」では、新しいツール「New+」が加わった。「New+」を有効にすると、フォルダーの右クリックメニューにコマンドが追加され、これを選択することでテンプレートのアイテムがコピーされる。これによって、作業を雛型から作り起こすことが簡便になる。また、PowerToysのツールで利用する言語をOSの言語と別に設定できるようになるなど、複数の機能強化・変更が施されている。
対応OSは「Windows 10 (2004以降)」。Windows 10/11のMicrosoft StoreおよびGitHubから入手できる。
Microsoft Power Toys
「Power Toys」は、Windows 95/98/XP時代によく利用されていたものをWindows 10/11で利用できるようなツールを集めたMicrosoft公式のシステムツールセット。オープンソースソフトウェアとして、GitHubでホストされている。
「PowerToys 0.85.0」では、新しいツール「New+」が加わった。「New+」を有効にすると、フォルダーの右クリックメニューにコマンドが追加され、これを選択することでテンプレートのアイテムがコピーされる。これによって、作業を雛型から作り起こすことが簡便になる。また、PowerToysのツールで利用する言語をOSの言語と別に設定できるようになるなど、複数の機能強化・変更が施されている。
対応OSは「Windows 10 (2004以降)」。Windows 10/11のMicrosoft StoreおよびGitHubから入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]Microsoft Power Toys
その他のニュース
- 2025/1/17 Linuxディストリビューション「Linux Mint 22.1 "Xia"」リリース
- 2025/1/16 仮想化ライブラリ「libvirt 11.0.0」リリース
- 2025/1/15 ファイル同期ユーティリティ「rsync 3.4.0」リリース、脆弱性の修正
- 2025/1/14 「MX Linux 23.5」リリース
- 2025/1/14 「OpenZFS 2.3.0」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Microsoft、システムツールセット「Microsoft PowerToys 0.86.0」リリース
- マウスカーソルを探す「Microsoft PowerToys 0.51」を発表
- Microsoft、CUIのパッケージ管理ツール「Windows Package Manager 1.1」リリース
- Microsoft、CUIのアプリケーションパッケージ管理ツール「Windows Package Manager 1.0」リリース
- de:code 2019開催。自動運転車からMicrosoft 365、Azure、HoloLens 2までの基調講演まとめ
- Microsoft、「Windows Terminal 1.4」リリース
- Microsoft、「Windows Terminal 1.6」リリース
- Microsoft、「Windows Terminal 1.7」リリース
- Microsoft、「Windows Terminal 1.7」リリース
- モバイルを諦めたMicrosoft、iOS開発者を求める