プログラミング言語「Rust 1.22」リリース
2017年11月28日(火)
Mozillaは11月22日(現地時間)、プログラミング言語Rustの最新版、「Rust 1.22」をリリースした。
Rustは、並列計算・関数型かつマルチパラダイムのプログラミング言語。C/C++ライクな文法を持つ。純関数型、並列計算モデル、手続き型、オブジェクト指向をサポートしており、安全性、速度、並列性にフォーカスしている。
「Rust 1.22」では、「?」演算子の機能が拡大されたほか、いくつかの機能が追加され、APIも強化されるなど、複数の改良が施されている。なお、同日に1件の問題を解決した「Rust 1.22.1」がリリースされている。
対応プラットフォームは、Windows、Linux、Mac OS X、FreeBSD。ライセンスはMITライセンス。「Rust 1.22」は、Webサイトから無償で入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
プレスリリース
rust-lang.org
Think IT会員サービス無料登録受付中
Think ITでは、より付加価値の高いコンテンツを会員サービスとして提供しています。会員登録を済ませてThink ITのWebサイトにログインすることでさまざまな限定特典を入手できるようになります。