「Ubuntu 14.04 LTS」のサポートを延長する「Extended Security Maintenance(ESM)」の提供を発表
2018年9月27日(木)
Canonicalは9月19日(現地時間)、「Ubuntu 14.04 LTS」に対してESM (Extended Security Maintenance)を提供すると発表した。これによって、Ubuntu 14.04 LTSのサポートが終了する2019年4月30日以降にも延長してセキュリティサポートを受けることができる。
ESMは、Ubuntu 12.04 LTSで導入されたサービスであり、今回Ubuntu 14.04 LTSでも提供されることとなった。今回提供されるESMは有償で購入でき、またCanonicalの商用サポートパッケージ「Ubuntu Advantage」において提供される。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
アナウンス
その他のニュース
- 2025/6/13 モバイル向けLinuxディストリビューション「Ubuntu Touch OTA-9」リリース
- 2025/6/13 さくらインターネット、コンテナ型データセンターの稼働を開始
- 2025/6/10 「FreeBSD 14.3-RELEASE」正式リリース
- 2025/6/9 「Samba 4.22.2」リリース
- 2025/6/9 Pythonの数値処理ライブラリ「NumPy 2.3.0」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。