Pythonインタプリタ「PyPy 7.3」リリース
2019年12月28日(土)
Pythonインタプリタ「PyPy」の最新版、「PyPy 7.3」が12月24日(現地時間)にリリースされた。
PyPyは、Pythonで記述されたセルフホスティングインタプリタ。現在多くのプラットフォームで採用されているインタプリタは、Cで記述された、いわゆる「CPython」と呼ばれるもの。PyPyは、CPythonを置き換えて利用できる。
「PyPy 7.3」は「Python 2.7」「3.6」それぞれに対応したインタプリタを装備している。CFFIバックエンドが1.13.1にアップデートアップデートされたほか、Windowsのコードページへのエンコードおよびデコードをサポートした。その他にも複数の機能強化、バグフィクスが施されている。
「PyPy 7.3」は、Linux、Mac OS X、Windows、OpenBSDなどに対応しており、それぞれWebサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
その他のニュース
- 2025/4/17 「WordPress 6.8」リリース
- 2025/4/16 「Fedora Linux 42」リリース
- 2025/4/15 「MX Linux 23.6」リリース
- 2025/4/13 Linuxカーネル「Linux 6.14.2/6.13.11/6.12.23/6.6.87/6.1.134/5.15.180/5.10.236/5.4.292」リリース
- 2025/4/13 Webブラウザ「Firefox 137」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。