NTTコミュニケーションズ、データ利活用に必要な大容量データをセキュアに保管できる「Enterprise Cloud Wasabiオブジェクトストレージ」を提供
2019年10月3日(木)
NTTコミュニケーションズは9月30日、米Wasabi Technologiesとの協業によって、「Enterprise Cloud Wasabiオブジェクトストレージ」を10月1日から提供開始すると発表した。同社はデータによる企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)に必要なすべての機能をワンストップで提供する「Smart Data Platform」を中核として、データ利活用ビジネスを推進している。
「Enterprise Cloud Wasabiオブジェクトストレージ」は、99.999999999%の高い堅牢性に加え、API連携により、Amazon S3と同じ利用法が可能となっている。さらに、データの書き込み/読み込み速度は Amazon S3と比べて高いパフォーマンスを確保している。また、2019年12月に東京リージョンをNTTコミュニケーションズのデータセンターに開設する予定となっており、日本、アメリカ、オランダのリージョンを、顧客の環境に合わせて柔軟に利用できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
その他のニュース
- 2025/1/23 「VirtualBox 7.1.6」リリース
- 2025/1/23 「Wine 10.0.0」リリース
- 2025/1/22 総務省、データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」をリニューアル開講、無料で受講可能
- 2025/1/22 Linuxデスクトップ向けのソフトウェアデプロイメントツール「Flatpak 1.16」リリース
- 2025/1/22 オープンソースのインフラ管理プロジェクト「OpenTofu 1.9」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- NTTコミュニケーションズ、データ利活用に必要な大容量データをセキュアに保管できる「Enterprise Cloud Wasabiオブジェクトストレージ」を提供
- NTTコミュニケーションズ、秘密計算を用いたデータサイエンス分野における連携協定を締結
- NTTコミュニケーションズ、セキュリティ運用基盤の構築および総合リスクマネジメントサービスのグローバル展開を発表
- NTTコミュニケーションズ、「ID Federation」において新たな生体認証メニューの提供を開始
- TOKAIコミュニケーションズ、複数DC事業者の仮想プラットフォームサービスを統合したパブリッククラウドサービス提供開始
- NTTPCコミュニケーションズ、SD-WAN技術を活用したクラウド型ネットワークサービスの提供を開始
- NTTPCコミュニケーションズ、SD-WAN技術を活用したクラウド型ネットワークサービスの提供を開始
- NTT Com、「Bizホスティング Enterprise Cloud」に高速ストレージやイメージバックアップなどの新機能追加
- NTTデータ、統合運用管理ソフト「Hinemos」の新機能を提供開始
- コンテナー管理ツール「Rancher」のエンタープライズ利用に向けたイベント開催