テキストエディタ「GNU nano 5.0」リリース
2020年8月3日(月)
GNU nano teamは7月29日(現地時間)、テキストエディタ「GNU nano 5.0」をリリースした。
「GNU nano」は、かつて電子メールスイート「Pine」のテキストエディタ「Pico」をリプレースすることを目的として開発されたオープンソースのテキストエディタ。「GNU nano 5.0」では、[Alt]+[Insert]で任意の行をアンカーでタグ付けできるようになったほか、
メインメニューからダイレクトにExecute Commandプロンプトにアクセスできるようになるなど、いくつかの機能が強化されており、処理速度が向上している。
「GNU nano」は、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
NEWS
その他のニュース
- 2025/4/17 「WordPress 6.8」リリース
- 2025/4/16 「Fedora Linux 42」リリース
- 2025/4/15 「MX Linux 23.6」リリース
- 2025/4/13 Linuxカーネル「Linux 6.14.2/6.13.11/6.12.23/6.6.87/6.1.134/5.15.180/5.10.236/5.4.292」リリース
- 2025/4/13 Webブラウザ「Firefox 137」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- テキストエディタ「GNU nano 3.0」リリース
- テキストエディタ「GNU nano 3.0」リリース
- GNU Emacs Project、「GNU Emac 26.3」をリリース
- テキストエディタ「GNU Emacs 26.1」リリース
- テキストエディタ「GNU Emacs 26.1」リリース
- GNU Emacs Project、「Emacs 25.1」リリース
- GNU Emacs Project、「Emacs 26.2」リリース
- GNU Emacs Project、「Emacs 27.1」リリース
- GNU Emacs Project、「Emacs 27.2」リリース
- GNU Emacs Project、「Emacs 30.1」リリース