ビデオ会議ツール「Zoom 5.2.2」リリース
2020年9月6日(日)
Zoom Video Communicationsは9月14日(現地時間)、ビデオ会議ツール「Zoom 5.2.2」をリリースした。
「Zoom 5.2.2」では、音楽パフォーマンス向けの高音質モード「High Fidelity Audio mode」が実装された。「High Fidelity Audio mode」では、音声の品質が48KHz(ハイレゾ)、96Kbps(モノラル)/192kbps(ステレオ)に向上する。その他、ホストに許可されたユーザが最大9人の参加者をピン留めできる「マルチピン」機能や、ホストが最大9人のメンバーにスポットライトを当てられる「マルチスポットライト」などの機能が追加された。その他にもいくつかの機能が追加されたほか、セキュリティも強化されている。
「Zoom 5.2.2」は、Webサイトから入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
ニュースリリース
その他のニュース
- 2025/2/22 「Ubuntu 24.04.2」リリース
- 2025/2/21 リモートデスクトップクライアント「TigerVNC 1.15」リリース
- 2025/2/21 Mesa 3D の最新版「Mesa 25.0.0」リリース
- 2025/2/18 Linuxカーネル「Linux 6.13.3/6.12.14/6.6.78」リリース
- 2025/2/17 Canonical、「Kubernetes LTS」を発表
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。