Linuxディストリビューション「4MLinux 42.0」リリース
2023年4月13日(木)
Linuxディストリビューション「4Mlinux 42.0」が4月10日(現地時間)、リリースされた。
4MLinuxは、「Maintenance(メンテナンス)」「Multimedia(マルチメディア)」「Miniserver(ミニサーバ)」「Mystery(ミステリー)」の4つの「M」を特徴としたLinuxディストリビューション。多岐にわたる機能を持っており、システムレスキュー、多くの種類のビデオフォーマットのサポート、DNS/HTTP/SMTP/FTP/MySQLなどのサーバ、ゲームの機能など、さまざまな用途で利用できることが特徴となっている。
「4MLinux 42.0」では、Kritaと Hex-a-Hopがダウンロード可能な拡張機能として追加されたほか、いくつかの画像、オーディオ、ビデオ形式のサポートが強化された。また、各パッケージのバージョンが新しくなるなどの機能強化が施されている。
「4MLinux」は、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースアナウンス
その他のニュース
- 2025/4/17 「WordPress 6.8」リリース
- 2025/4/16 「Fedora Linux 42」リリース
- 2025/4/15 「MX Linux 23.6」リリース
- 2025/4/13 Linuxカーネル「Linux 6.14.2/6.13.11/6.12.23/6.6.87/6.1.134/5.15.180/5.10.236/5.4.292」リリース
- 2025/4/13 Webブラウザ「Firefox 137」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。