Mesa 3D の最新版「Mesa 24.2.0」リリース
2024年8月17日(土)
Mesa 3Dは8月14日(現地時間)、Mesa 3Dの最新版「Mesa 24.2.0」をリリースした。
Mesa 3Dは、オープンソースのグラフィックライブラリ。複数のプラットフォームで利用でき、高い移植性を持つ。標準のOpenGLに準拠しており、複数のグラフィックアクセラレータをサポートしている。Mesa 3Dによって、公式にOpenGLをサポートしていない環境でもOpenGL APIを利用することができる。
「Mesa 24.2.0」では、AMD RDNA4/GFX12次世代グラフィックスへの対応、Lunar LakeおよびBattlemageグラフィックカードに搭載されるIntel Xe2グラフィックスの有効化、さまざまな RadeonSI/RADVパフォーマンスの最適化、複数の新しいRADVやANV Vulkan拡張機能の追加、その他のさまざまな機能が施されている。
「Mesa 24.2.0」は、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースノート
その他のニュース
- 2025/4/23 「MySQL 9.3」リリース
- 2025/4/22 Linuxカーネル「Linux 6.14.3/6.13.12/6.12.24」リリース、「6.13系列」はサポート終了へ
- 2025/4/21 デスクトップ環境「LXQt 2.2.0」リリース
- 2025/4/21 情報処理推進機構、「セキュリティインシデント対応机上演習」教材を公開
- 2025/4/21 Linuxディストリビューション「Ultramarine Linux 41」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。