「Scientific Linux 7.2」リリース
2016年2月8日(月)
Fermi National Accelerator Laboratoryは2月5日(現地時間)、Linuxディストリビューション「Scientific Linux」の最新版、「Scientific Linux 7.2」のリリースを発表した。
Scientific Linuxは、Red Hat Enterprise LinuxのソースコードをリビルドしたものをベースにしたLinuxディストリビューション(Red Hatの商標に関する部分は取り除かれている)。Scientific Linuxは、高エネルギー物理学などの分野で利用されるパッケージが追加されており、高エネルギー物理学実験や原子核実験のプロジェクトでも採用されている。
対応プラットフォームはx86_64。32bitプラットフォームはサポートしていない。Scientific Linux 7.2のISOイメージは、Webサイトから無償でダウンロード・入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
Think IT会員サービス無料登録受付中
Think ITでは、より付加価値の高いコンテンツを会員サービスとして提供しています。会員登録を済ませてThink ITのWebサイトにログインすることでさまざまな限定特典を入手できるようになります。