NECラーニングとモーフ・ラボ、日本語版OpenStackオフィシャルトレーニングコース体系を共同開発
NECラーニングとモーフ・ラボは2月6日、国内初の体系立てた日本語版OpenStackオフィシャルトレーニングを共同開発したと発表した。今回開発したOpenStackオフィシャルトレーニングは「OpenStack概要」と「OpenStackシステム管理1」と「OpenStackシステム管理2」となり、2014年3月より順次開講する。
NECラーニングは、日本でLinux教育が始まった1998年からOSSの教育を実施。また、クラウドに関する教育も市場創成期から実施し、業界トップクラスの実績を有している。モーフ・ラボはOpenStackソリューションのプロバイダーであり、インテグレーションと教育において、業界で高い評価を得ている。
OSS、クラウド、OpenStackのノウハウを持つ両社はこのたび、日本市場におけるクラウド構築、運営環境を強化するべく提携し、国内初の体系立てた日本語版OpenStackオフィシャルトレーニングを共同開発した。なお、いずれもOpenStack Foundationの承認を受けたトレーニングとなっている。
各コースの概要・価格は以下の通り。
・「OpenStack概要」コース(1日間コース)
OpenStackの概要と主要な機能を講義とマシン実習により修得。マシン実習では、OpenStackのデフォルトのGUIであるHorizonを介し、主要な機能を一通り体験する。
受講料:42,000円(5%税込)/43,200円(8%税込)/40,000円(税抜)
※開始日が4月以降の場合、消費税は8%
・「OpenStackシステム管理1」コース(2日間コース)
OpenStackを導入する際に必要となる、各コンポーネントの構成と導入方法をマシン実習を通して修得。マシン実習では、OpenStackをより深く理解するために、各コンポーネントを個別にマルチノード環境に導入、設定する。
受講料:126,000円(5%税込)/129,600円(8%税込)/120,000円(税抜)
※開始日が4月以降の場合、消費税は8%
・「OpenStackシステム管理2」コース(2日間コース)
OpenStackの各コンポーネントの設定パラメータを理解するとともに、トラブルシューティング体験を行う。実習はマルチノード環境上で行い、パラメータ変更の効果を確認したり、様々なトラブルを起こし、対処したりする演習を行う。
受講料:157,500円(5%税込)/162,000円(8%税込)/150,000円(税抜)
※開始日が4月以降の場合、消費税は8%
その他のニュース
- 2024/12/25 プログラム言語「Ruby 3.4.0/3.4.1」リリース
- 2024/12/25 Apple Silicon向けの「Fedora Asahi Remix 41」リリース
- 2024/12/24 「PHP 8.4.2」リリース
- 2024/12/24 Arch Linuxをベースとした「CachyOS」の2024年12月版リリース
- 2024/12/23 システム管理者向けライブLinuxディストリビューション「Grml 2024.12」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- NECラーニング、PHP技術者認定上級試験認定コース「PHPプログラミング上級」を開講
- NECラーニング、本格的ビッグデータ時代の到来に対応し、R言語の入門編トレーニングを4月から開講
- NECラーニング、国内初のマイクロソフト「MCSA: Windows 8」認定コースを開講
- NECラーニング、マイクロソフトの認定資格MCSDに対応したコースを開講
- NECラーニング、国内初のマイクロソフトMCSE:Server Infrastructure認定コースを開講
- OpenStackの本格普及を見据えた認定試験「OPCEL」、企業内クラウドを構築運用するエンジニア教育のスタンダードを目指す
- Red Hatが提供するトレーニングの紹介
- ミランティス、ベンダーニュートラルなOpenStackを習得できる実践的トレーニングを提供開始
- NECマネジメントパートナー、能動的な「学び」を支援する企業研修サービスの提供を発表
- OpenStackのエコシステムを拡げるUpstream Trainingとは? CAのインフラエンジニアに訊いた