クラウドの円滑な導入に欠かせないネットワークパフォーマンス
TCPを最適化するWAN最適化装置は、十数年前からIT市場に登場し遅延からのボトルネックを解決してきました。しかしながら、アプリケーションの利用頻度と依存度が高まるにつれて、WAN最適化装置も同様に技術革新に迫られ、現在では通信データを重複除外する技術を基礎に、TCPの最適化を施し、アプリケーションのプロトコルのトランザクションを予測し高速化・最適化するようになってきたのです。
リバーベッドテクノロジーのSteelheadアプライアンスで動作するRiOS(Riverbed Optimization System)の3つの主要技術について簡単に説明します。
- データストリームライニング
- WANトラフィックに対し、全てのTCPフローでデータの重複除外を行い無駄を省きます。この技術では全てのトラフィックをセグメント化して参照インデックスを付けて一度ローカルキャッシュに保存します。RiOSが同じパターンのデータを認識した時には、参照インデックスだけを送信するのです。 物理アプライアンスや仮想アプライアンス、またはクラウドの中で起動しているアプライアンスであったとしても、それぞれ一つのユニバーサルデータストアを持ち、全てのアプライアンスでこのキャッシュを共有します。
- トランスポートストリームライニング
- TCPベースのアプリケーションのパフォーマンスを改善します。TCPの特性である、可変ウィンドウやロス制御、輻輳制御を改善するとともに、この技術ではトランザクションを完結するために必要なTCPパケットの数を減らす事ができます。
- アプリケーションストリームライニング
- WAN越しで発生するアプリケーションレベルでの通信の往復を減らし、遅延からの影響を改善します。アプリケーションのオーバーヘッドや確認応答の回数を減らすため、各アプリケーションに特化した専用の最適化技術を用い、たとえ距離が離れていたとしてもLAN内で通信しているような体感速度を提供します。
このように、WAN最適化装置では複数のアプリケーション最適化技術までも組み合わせる事により、本来は契約しているスループットの帯域が最大占有帯域となりますが、実際には契約WAN帯域以上のスループットを提供する事ができるようになっているのです(図4参照)。
図4:WAN最適化装置での帯域の拡張(クリックで拡大) |
ファイル共有や電子メール、その他の多くのアプリケーションは現在のビジネスにとって無くてはならないものになっています。 企業がハイブリッドクラウドにアプリケーションを移行、または導入しようとした場合、アプリケーションのパフォーマンスを確保する事が重要です。 ネットワークのパフォーマンスを確保するためにWAN最適化装置を利用する事で、ネットワークのボトルネックは回避されますが、グローバルロードバランシング等の技術を利用してユーザーのセッションを最適なインスタンスへ、また距離の近いアプリケーションサーバーへと誘導する事により、WEBページの表示速度をさらに改善していく事ができます。例えば、Microsoft Sharepoint Serverでの最適化をリバーベッドの技術で最適化をする場合は、Sharepointトラフィックの詳細を把握しているSteelheadにてHTTPとHTTPSの最適化を実施し、StingrayAptimizerという製品にて、Sharepointのページを動的にチューニングし、表示速度を劇的に改善します。
またSoftware-as-a-Service(SaaS)のパフォーマンスを改善する事もできます。 企業間のパートナーシップにより、エンドツーエンドの最適化を実現する事ができます。クラウドサービスプロバイダーからインターネットを経由しエンドユーザーのWANまでの間を最適化し、Microsoft Exchange OnlineやSharepoint OnlineといったSaaSアプリケーションをパフォーマンス劣化なしで利用できるようにするのです。具体的にはアカマイ社とリバーベッドは合同で殆どのSaaSアプリケーションやプロバイダーに高速化を適用させようとしています。
次回は、クラウドの拡張性やサービスの継続性を考える上で重要だと考えられる可用性、柔軟性、弾力性について説明します。