OTRSの変更管理(前編)

2012年2月17日(金)
櫻井 耕造

変更のステートマシーンの定義

OTRSのデフォルト設定では、変更のステートマシーンは図3のようになっています。

図3:変更のステートマシーン(BPMN 2.0で表記)(クリックで拡大)

※[BPMN 2.0とは] BMMNは「Business Process Model and Notation」の略で、ビジネスプロセスを表現する記法の国際標準です。OTRSでは、ステートマシーンを作成する前にこのプロセスモデルを作成する必要があります。

変更のステートマシーンを作成するときは、「管理」の「一般的なカタログ」をクリックします。そして、カタログ・クラスにある「ITSM::ChangeManagement::Change::State」で、変更の状態を定義することができます。

次に、「管理」の「ステートマシーン」をクリックして
「ITSM::Change Management::Change::State」を選択すると、状態遷移の一覧が表示されます。先ほど作成した変更の状態をクリックして、現在の状態から遷移する次の状態を指定します(表2)。なお、使用するすべての状態に関して、同様に定義する必要があります。

  説明
状態 現在の状態を定義する
次の状態 次に遷移する状態を定義する
表2:ITSM::ChangeManagement::Change::State

作業依頼書のステートマシーンの定義

OTRSでは、作業依頼書のステートマシーンは、デフォルトで図4のようになっています。

図4:作業依頼書のステートマシーン(BPMN 2.0で表記)

作業依頼書のステートマシーンの定義は、「管理」の「一般的なカタログ」をクリックしてカタログ・クラスにある「ITSM::ChangeManagement::WorkOrder::State」から行うことができます。

次に「管理」の「ステートマシーン」をクリックし、
「ITSM::ChangeManagement::WorkOrder::State」を選択すると、状態遷移の一覧が表示されます。先ほど作成した作業依頼書の状態をクリックして、現在の状態から遷移する次の状態を指定します(表3)。なお、使用するすべての状態に関して、同様に定義する必要があります。

  説明
状態 現在の状態を定義する
次の状態 次に遷移する状態を定義する
表3:ITSM::ChangeManagement::WorkOrder::State

変更の優先度付け

変更管理における優先度の定義を作成します。「管理」の「カテゴリ  影響度 優先度」をクリックすると、図4が表示されます。ここにはデフォルト値が入っているので、そのままでも利用できます。

図5:「カテゴリ  影響度 優先度」の設定画面(クリックで拡大)
TIS株式会社 IT基盤サービス本部 DCアウトソーシング第1部 主任

システム運用、システムインテグレーションなどを経験後、TISの先端技術センターにてOTRSのR&Dを実施。OSS保守サービス「Tritis」の事業を企画し、事業の中核であるOTRSを2011年8月にOTRS AG(ドイツ)による国内初のOTRS認定技術者となる。

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています