スクウェア・エニックスプロデューサー安藤氏を迎えた、FIXER主催講演会レポート
Windows Azureの優れた利便性を実感できる
デモンストレーション
最後に、Windows Azureの実力を目で見て実感できる、非常にシンプルなデモンストレーションを実践しました。
まず、Windows Azureのオートスケール機能を視覚化しました。CPUの負荷が高まると、自動的に2台目のインスタンス(サーバ)が現れ、サービス全体としての負荷が下がります。2台目のインスタンスが立ち上がっても負荷が続いていれば、自動的に3台目、4台目とインスタンスが立ち上がります。
Windows Azureの利用料金は従量課金なので、野放図にインスタンスが上がり続けないように、事前にインスタンスの最大数と最小数の設定を行っていれば、その設定の範囲内でスケールの増減を自動的に実行します。
次に、Windows Azureの「Web サイト」機能を使って実際にサイトを作成。URLを選択後、10秒ほどでサイトが出来上がり、クラウドによるWEBサービスの即時性を視覚化しました。
サイトの更新にはWebMatrixを使うと便利です。サイトを選択し、管理ポータル上からWebMatrixを選択すれば、設定等すべてを読み込んだうえでアプリケーションが立ち上がり、サイトの更新・変更がすぐに行える準備が整います。この操作後は、新しいコンテンツをアップロードするだけで、サイトを更新できます。
このように、短時間でWeb サイトを作成し、更新することができます。
ゲーム業界の発展に貢献できるWindows Azure
ここまで紹介してきたとおり、ユーザーの使いやすさが追求されたWindows Azureは、ゲーム業界で大きなシェアを占めていくと予想されるスマゲの開発・運用において、非常に貢献できるサービスだと言えます。
大量データの処理、OS及びミドルウェアの提供、Linuxをはじめとするオープンソースの利用、自動的に実行されるインスタンス(サーバ)の増減、分単位の課金等は、Windows Azureの大きな利点です。
クラウドを採用すると、オンプレミスで構築した場合にかかる時間、費用、労力を大幅に圧縮し、削減できたそのリソースをゲームのクオリティを高めるクリエイティブ面に注ぐことができます。また、インスタンス(サーバ)の増強にすぐ対応できるので、ゲームのプレイユーザーがストレスなくゲームを楽しめます。
従来よりさらに質の高いスマゲを生み出すために、Windows Azureの活用は有効である、と我々FIXERは考えています。
【関連リンク】
<リンク先最終アクセス:2013.08>
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Build 2013レポートとWindows Azureの2013上半期アップデートを総復習!
- 安定した動画配信でコスト抑制も可能 Windows Azureのオートスケール機能
- クアルコムがメタバース関連ファンド「Snapdragon Metaverse Fund」を設立、スクウェア・エニックスと協業へ
- Azure/Windows 10/IoT/Docker 新技術盛りだくさんのde:code 2015レポート
- AIR 1.1日本語版登場!
- グッドラックスリー社長とプロデューサーが語るブロックチェーンを活用した新しいメディアとは
- 日本ユーザーグループ3周年イベントでキーマンが紹介する Windows Azureの上手な使い方
- 日本マイクロソフト WIndows Azure国内データセンターを2月26日0時より稼働開始
- 【本日11/28開幕!】クラウドネイティブの祭典「CNDW2024」注目のセッションを再確認しよう!
- ゲームプログラマーを目指すにはどんな準備が必要? パソコンのスペックは? 学ぶべき言語は?