連載 :
  Flash×AIR

AIR 1.1日本語版登場!

2008年6月27日(金)
小坂 武史

AIR 1.1日本語対応版リリース

 前回の最後にご紹介したとおり、2008年6月17日にAIR 1.1日本語対応版がリリースされました。今回の発表内容を細かに紹介していきます。

 Adobe AIR 1.1の主な改良点は、名称からもわかるように、日本語対応で問題になっていたところが改善され、正式に日本語環境に対応されたということです。Adobe AIR 1.1はアドビ システムズ社のWebサイト(http://www.adobe.com/jp/products/air/)から無償でダウンロードが可能です。

 また、このリリースにあわせ、19日にプレス向け記者会見があり、Adobeから以下のようなコメントと発表がありました。

 「Adobe AIR 1.1で日本語環境が正式対応されたことにより、Webデベロッパやデザイナは、日本語のHTMLを表示する、HTMLの入力フォームを扱う、Ajaxを使ったHTMLを読み込む、ActionScriptとの日本語データ連携を行う、ならびにインストーラの日本語化が求められるAIRアプリケーションにおいても、言語による制約を受けずに魅力的なAIRアプリケーションの開発と配布が可能になります」

 特に、インストーラが日本語対応されたことを強調されていました。

Adobe AIR コンテスト発表会

 プレス発表と同日、品川で開催されたAdobe AIR コンテスト授賞式イベントでは、Adobe AIR 1.0 向けのアプリケーション、コンテンツ制作にチャレンジしたクリエイタの表彰が行われ、多くの作品も紹介されました。

 Adobe AIR コンテスト受賞者は下記になります。

 グランプリは大日本印刷株式会社の「Hito Fude AIR(http://www.adobe.com/jp/events/aircon2008/awards/pop_up.html)」で、一筆書きをリレー方式でつなげていくアプリケーションです。

 Dreamweaver賞は株式会社カタマリの「JSON Editor AIR(http://jsoneditor.net/#air)」で、JSONおよびXMLデータを編集するためのアプリケーションです。

 Flex賞は株式会社エスキュービズムの「JUKING AIR(http://juking.jp/air_top/)」で、音楽を動画付きで再生し続ける「ジュークボックス風」デスクトップアプリケーションです。

 Flash賞は株式会社セルシスの「Air train(http://lmeteh.heteml.jp/air_train/)」スレッドを電車に見立て、世界中のユーザのモニターを旅しながらコメントを収集するアプリケーションです。

 特別賞は株式会社イメージソース「web plamo飛行艇版デスクトップジオラマアプリケーション(http://web-plamo.com/aircraft/)」で、組み立てた飛行艇を角度を変えた表示や、ジオラマアニメーションの中に飾るアプリケーションです。

 受賞アプリケーションは、「ADOBE AIR コンテスト2008受賞作品(http://www.adobe.com/jp/events/aircon2008/awards/)」から、詳細の確認、ダウンロードが可能です。

 約2か月という短い募集期間でしたが、86作品もの応募があったそうです。それぞれ、抜群のアイデアですね。

 読者の皆さんも、今後このようなコンテストがありましたら、ぜひとも、チャレンジしてみてください。

株式会社ティーケーラボ
代表取締役。日本初商用インターネットプロバイダー、デジタル系デザイン会社を経て、2002年に会社設立。「ひとにやさしいデジタル」の創造をコンセプトに、ユーザビリティ、ユーザインターフェース、マルチプラットフォームに拘り、プロジェクトを展開している。6月より、新規事業として、AIRサービス「PLUSLU Media / PLUSLU Business」を開始。http://www.tk-lab.com/

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています