エンジニア 記事一覧

キャリア・人材技術解説
第9回

他業種の人たちと働く経験を通じて、自分のエンジニアとしての「引き出し」を増やそう

2025/3/14
第9回の今回は、業種や職種をまたいだ協業や共創の必要性が叫ばれる中、他業種とのコラボで得られるものや、それを成功に導くための視点などを語っていただきます。
キャリア・人材技術解説
第15回

分からなければ確認しよう!「聞き直し」と「意味確認」の表現

2025/3/12
シーズン5の第15回となる今回は、英会話で聞き取れなかったり理解が難しい際に使える、聞き直しや意味確認の表現を紹介します。
Web開発技術解説
第4回

Figmaで「コンポーネント」と「インスタンス」を活用する

2025/3/5
連載第4回の今回は、FigmaでUI要素を部品化するための「コンポーネント」と「インスタンス」の作成・管理方法について解説します。
キャリア・人材技術解説
第1回

インフラエンジニアからクラウドエンジニアへ! 成功する転職&スキルアップ戦略

2025/3/3
第1回の今回は、インフラエンジニアがクラウドエンジニアへ転職するための実務経験、資格取得、自己研鑽の重要性と具体的なキャリア設計について解説します。
Web開発技術解説
第3回

Figmaのデザインシステムの理解と実践【その2】

2025/2/14
連載第3回の今回は、Figmaのプロパティパネルを活用し、デザインシステムの作成における「グループ化」と「オートレイアウト」の設定方法を解説します。
キャリア・人材技術解説
第14回

【第2弾】英語でなんて言う? 意外に悩む日常生活で使う日本語の単語「20」選

2025/2/4
シーズン5の第14回となる今回は、英語でどのように訳せば良いのか意外に悩んでしまう、日常生活で使う日本の単語を20個を紹介します。
Web開発技術解説
第2回

Figmaのデザインシステムの理解と実践【その1】

2025/1/17
連載第2回の今回は、Figmaを使用したデザインシステム構築の基本となる「標準化」「部品化」の重要性と、その実践方法について解説します。
キャリア・人材技術解説
第13回

英語でなんて言う? そのままでは通じない日本の食べ物「10選」

2025/1/15
シーズン5の第13回となる今回は、日本語そのままの名前を言っても通じない、日本の食べ物10選を紹介します。
キャリア・人材コラム
第8回

先行き不透明な時代だからこそ、ときには立ち止まって「自分の現在と未来」を考えてみよう

2024/12/24
第8回の今回は、急速に変化するIT業界や社会の中で、若手エンジニアが意識すべき「将来のために備えるべきキャリア設計」について語っていただきます。
Web開発技術解説
第1回

Figmaの基本構造を無償の「Starter」で理解する

2024/12/20
連載第1回の今回は、Figmaを活用してWebデザインをはじめる前に押さえておきたいFigmaの基礎について解説します。